ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報うだ > 広報うだ(2019年8月号)

本文

広報うだ(2019年8月号)

ページID:0002366 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

広報8月号

2019年(令和元年)8月164号

8月号表紙

広報うだ8月号全頁ダウンロード

特集:備えできているか?できていないか?

市政トピックス

〔P8〕市長と市民の意見交換会開催/奈良交通(株)乗車券を配布します

〔P9〕うだ産フェスタ2019出展者募集!

〔P10〕ネクストコモンズラボNCL奥宇陀通信/地域おこし協力隊員を任命

〔P11〕災害に備え支援活動協定を締結/キラリうだ人

うだぢから

〔P12~13.〕地域交流・講演会「認知症の正しい理解を予防について」(大王地区まち協)/大宇陀大熊探訪(上龍門地域まち協)/第2回うたのNewスポーツ大会(菟田野まち協)/まち協等スケジュール(8月)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)

まちのわだい

〔P14〕故郷の子どもたちのために遊具等を寄贈いただきました/おじいちゃんの甲子園開催記念還暦野球大会開催

〔P15〕あじさい祭り/差別をなくす市民集会開催/図書館からの豆知識vol.65

みんなで子育て

〔P16〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー

〔P17〕10月1日から幼児教育・保育の無償化スタート!/発達の悩みについて語り合いませんか?

宇陀市立病院から

〔P18〕C型肝炎について/糖尿病教室/骨粗鬆症教室/市立病院職員募集

「健幸都市“ウェルネスシティ宇陀市”」・宇陀市医療介護あんしんセンター

〔P19〕ランとも2019参加者募集/最後まで元気で長生き、健康寿命の延伸

保健センター

〔P20〕予防接種/乳幼児健診/ひよこクラス(育児教室)/なかま会のご案内/がん検診・特定健診の申し込み忘れていませんか?

〔P21〕8月31日は「野菜の日」です!/野菜たっぷりクッキングレシピ

お知らせ

〔P22〕【くらし・環境】国民年金のお知らせ/井戸水等を下水道に排出する場合は届出が必要です/市営赤人霊苑へのお墓参り臨時バスを運行/「ごみゼロの日」にご参加ご協力いただきありがとうございました

〔P23〕水道メーター取替えのお知らせ/奈良県ドクターヘリのランデブーポイント(飛行場外臨時離着陸場)が追加指定されました/プレミアム付商品券「ウッピー券」「八っぴー券」を発行!

〔P24〕【産業・まちづくり】農業委員会からお知らせ/2020年版奈良県民手帳の予約受付を開始/市役所でも受動喫煙対策を実施します!

〔P25〕【福祉】戦没者遺骨のDNA鑑定の実施について/【教育・文化・スポーツ】中央公民館講座の受講生募集/文化会館文化教室受講生を追加募集/8月の文化会館だより/図書館からのお知らせ/わが家のアイドル写真募集

〔P26〕【イベント・その他】人事異動/中将姫とゆめかなう星を見る会/宇陀市内の万葉歌碑をめぐる旅/世界の恒久平和はみんなの願いです

〔P27〕民家ステイセミナーを開催/臨時就職相談窓口を設置/宇陀子どもフェスタ2019開催

〔P28〕宇陀市はいばら花火大会/阿騎野ふるさと夏まつり/菟田野古市場「納涼夏まつり」

〔P29〕宇陀市室内温水プールを無料開放/J-ALERT全国一斉試験放送を実施/奈良県中南和県税事務所からのお知らせ/8月は道路ふらあい月間「8月10日は道の日」です/公共施設IP電話番号・ダイヤルイン番号

〔P30〕第13回宇陀市民スポーツ大会の結果を報告します

〔P31〕無料相談/子ども人権110番

みんなの掲示板

〔P32~33〕募集/催し/その他

宇陀を駆けた人々・人権コーナー

〔P34〕森野賽郭2/「LGBTQ」性のありようは人それぞれ

うだチャン11ch・Hello myフレンズ・ウッピーと~く

裏面

〔P36〕中将姫の身がわり地蔵(菟田野松井)/宇陀スカイランタンフェスティバル

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ナラ イーブックス<外部リンク>

マイ広報紙<外部リンク>

マチイロ<外部リンク>