本文
2025年(令和7年) 8月号 236号
〔P2~3〕宇陀市ふるさと納税
〔P4〕市制20周年記念キャッチフレーズ・シンボルマークが決定!/宇陀ジュニアバドミントンクラブ所属 立道 航太選手 全国大会出場決定!
〔P5〕室生自治会が土砂災害防止功労者として国土交通大臣から表彰/2025年ミャンマー地震救援金募集結果の報告とお礼/手話への扉
〔P6~7〕落語会開催(大宇陀政始まち協・上龍門地域まち協)/浴衣の魅力を再発見!(榛原地区まち協)/夏まつり情報/音楽の森ふれあい館 (笠間地区まち協)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P8〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー/予防接種/乳幼児健診
〔P9〕熱中症にご注意ください!/糖尿病教室/腎臓病教室/骨粗鬆症教室/職員募集
〔P10〕『いきいき百歳体操 お元気100歳インタビュー!』/オレンジカフェ開催のお知らせ
〔P11〕がん検診・特定健診申し込み、忘れていませんか?/おやこ料理教室参加者募集/なかま会/こころの健康相談/すずらん会(酒害教室)/クッキング
〔P12〕ID番号の利用方法/【くらし・環境】農業委員会からのお知らせ/2026年版奈良県民手帳の予約受付を開始/井戸水等を下水道に排出する場合は届出が必要/ マイナンバーカード休日手続きの予約について
〔P13〕市営赤人霊苑へのお墓参り臨時送迎バスを運行/花火・火遊びによる火災の防止
〔P14〕8月の文化会館だより/電話通話の録音について
〔P15〕事業系一般廃棄物排出時の排出方法の再確認のお願い/図書館からのお知らせ
〔P16〕ジェネリック医薬品に替えてみませんか?/下水道施設点検調査のお知らせ/市営住宅入居者定期募集/【産業・まちづくり】住まいの耐震・リフォームの講演会と相談会開催のお知らせ
〔P17〕ブランド化を応援します!/8月は道路ふれあい月間『8月10日は道の日』です/宇陀市室内温水プールを無料開放
〔P18〕【教育・文化・スポーツ】県立二階堂養護学校 学校見学会・体験学習・入学相談/バンビシャス奈良公開練習in宇陀市/【福祉】『オストメイトの方への個別相談会』を開催します/第53回奈良県障害者作品展出品作品を募集/かるがもくらぶ
〔P19〕さんとぴあ榛原からのお知らせ/日常生活用具に人工呼吸器等の自家発電機・ポータブル電源が新たに追加されました/【イベント・その他】宇陀市観光ボランティアガイドの会「豊臣秀長と宇陀松山城」展示会の発表
〔P20〕児童扶養手当現況届の提出・特別児童扶養手当所得状況届の提出/古市場納涼夏まつり/第4回宇陀ソムリエ検定開催/うだ・松山体験ツアー参加者募集
〔P21〕宇陀市歴史文化講演会/宇陀市制20周年記念事業ランタンフェスティバル開催決定!/わが家のアイドル写真募集!
〔P22〕宇陀こどもフェスタ2025開催/世界の恒久平和はみんなの願いです
〔P23〕2025 阿騎野ふるさと夏まつり/人権コーナー 同対審答申から「60年」
〔P24〕第19回宇陀市民スポーツ大会の結果を報告
〔P25〕今月の無料相談/消費者相談窓口
〔P26〕募集/催し
〔P27〕
〔P28〕~内牧地域まちづくり協議会~色鮮やかなダリアがお出迎え/~保護司・厚生保護女性会~社会を明るくする運動