本文
2024年(令和6年)12月号228号
〔P6~7〕榛原地域就学前施設・こども家庭センター令和8年4月開設
〔P8~9〕市職員の給与と職員数など人事行政の運営状況をお知らせします
〔P10〕令和6年度上半期予算執行状況報告
〔P11〕うだ産フェスタ2024を開催しました/安全・安心の年の瀬を!/三ない運動
〔P12〕全世代が住み続けられるためのまちづくり
〔P13〕農業委員・農地利用適正化推進委員を紹介
〔P14〕宝くじ助成金で地域を活性化/さんとぴあ榛原からのお知らせ
〔P15〕衆議院議員総選挙の結果をお知らせします/国道165号(中和津道路)整備促進協議会要望活動実施/手話への扉
〔P16~17〕地域のまち協が特産品当をPR(市内4まち協)/宇陀松山華小路を開催(宇陀松山まち協)/いなさの秋祭り「灯Mate2024」(伊那佐地区まち協)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P18〕全国老人クラブ連合会会長表彰「活動賞」受賞/ご寄付をいただきました/市グラウンドゴルフ協会1~3位独占!/農林会館に会議用机が寄贈されました/文部科学大臣より「生涯スポーツ優良団体表彰」受賞市バドミントン協会
〔P19〕青少年健全育成標語決定/市戦没者並びに消防殉職者追悼式を挙行/図書館からの豆知識vol.129
〔P20〕子育支援センターお知らせ/すくすくカレンダー
〔P21〕~子育て講座~毛皮のキーホルダー作り/令和7年度子育てボランティア募集!/発達の悩みについて語り合いませんか?
〔P22〕もの忘れ外来を開設しています/糖尿病教室/骨粗鬆症教室/面会のご案内/職員募集
〔P23〕知っていますか?オレンジカフェ(認知症カフェ)/12月開催のオレンジカフェ/宇陀市キャラバン・メイト
〔P24〕予防接種/乳幼児健診/すずらん会(酒害教室)/こころの健康相談/がん検診受けましょう!
〔P25〕令和6年度体組成(Inbody)測定/クッキング
〔P26~27〕令和6年分の市県民税申告・所得税の確定申告はご自宅から!/農耕用小型特殊自動車を所有の皆さんナンバー登録が必要です/家屋を取り壊したときは年内に届出を/マイナンバーカード休日手続きの予約について
〔P28〕【くらし・環境】量水器取替えのお知らせ/現行の国民健康保険被保険者証・後期高齢者医療被保険者証の発行が終了/12月の文化会館だより
〔P29〕家庭用生ごみ処理機補助金を交付します!/図書館からのお知らせ
〔P30〕宇陀市安全・安心メールに多言語配信機能を追加/国民年金基金のご案内/【産業・まちづくり】新たに有機JAS認証を取得する経費を支援/公共施設IP電話番号・ダイヤルイン番号
〔P31〕【イベント・その他】令和7年度「桜井宇陀フォトカレンダー」好評販売中/日本遺産「女人高野を知る」講演会/電車de宇陀産マルシェin大和八木駅/クリスマスマーケットin宇陀を開催/人事異動を行いました/第18回宇陀シティマラソンメディカルランナー募集について
〔P32~33〕年末年始の業務のお知らせ/冬は水道管の凍結対策を!
〔P34〕宇陀市職員募集/令和7年宇陀市二十歳のつどいを開催/年末年始のイベント
〔P34〕無料相談/海外サイトのなりすまし
〔P35~36〕募集/催し/その他
〔P37〕世界人権宣言76周年
〔P39〕歯と口の健康に関するポスター・標語/色とりどりの菊