ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報うだ > 広報うだ(2021年6月号)

本文

広報うだ(2021年6月号)

ページID:0002390 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

広報うだ6月号

2021年(令和3年)6月号186号

表紙6月号

広報うだ6月号全頁ダウンロード

特集:あなたのまちのパートナー人権擁護委員

市政トピックス

〔P6〕新型コロナウイルスワクチン接種開始/避難指示で全員避難

〔P7〕地域づくり支援メニュー市ホームページで公開/プレミアム八っぴー商品券発行/65歳以上の方にウッピー商品券を支給

〔P8〕広報うだ全国広報コンクール入選

〔P9〕市長とまちかどトーク/仕事づくり推進隊新隊員を任用/手話への扉11

うだぢから

〔P10~11〕地域づくりアドバイザーを紹介/「ふるさと向渕」再編集(向渕地区まち協)/榛原駅前に誕生!「じゆうだひろば」(榛原地区まち協)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)

まちのわだい

〔P12〕榛原西小学校に時計と書籍寄贈/日本の宝物グランプリでグランプリ受賞/行政相談活動の功績を称え総務大臣感謝状を贈呈

〔P13〕自衛官募集相談員委嘱式/交通安全キャラバン隊来庁/図書館からの豆知識vol.87

みんなで子育て

〔P14〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー

〔P15〕ぴかぴか1年生応援事業/児童手当現況届/発達の悩みについて語り合いませんか?/子育て世帯生活支援特別給付金

宇陀市立病院から

〔P16〕医療従事者向け新型コロナワクチン接種開始/敷地内禁煙にご協力を/面会の方へのお願い/職員募集

「健幸都市“ウェルネスシティ宇陀市”」・宇陀市医療介護あんしんセンター

〔P17〕コロナフレイルを防ぎましょう/長引くコロナ禍にウェルネス習慣

保健センター

〔P18〕乳幼児健診/赤ちゃんのためのオンライン予防接種説明会/歯と口の健康習慣

〔P19〕6月は食育週間/クッキング

お知らせ

〔P20~21〕【くらし・環境】国民年金保険料の免除・納付猶予期間がある方へ/1年間健康に過ごして、人間ドック無料券をゲット/森林所有者の皆さんへ/マイナンバーカード休日手続き/ごみの出し方に技協力を/男女共同参画週間/水道週間

〔P22〕【産業・まちづくり】既存木造住宅の耐震化に補助/経済センサス活動調査/献血バスがやって来ます

〔P23〕獣害対策関連のお知らせ

〔P24〕【福祉】県高齢者美術展出品作品募集/戦没者遺児による異例有効親善事業参加者募集/日本赤十字活動へのご協力のお願い/成人式実行委員募集

〔P25〕【教育・文化・スポーツ】市ぬくもり就学奨励資金の支給について/図書館からのお知らせ/中央公民館講座受講生募集/夏休み子ども陶芸教室

〔P26〕【イベント・その他】室生へまぁ~より祭り中止/春のおかげ祭り中止/あきの螢能中止/近畿高等学校自転車競技大会

〔P27〕無料相談/ワクチン接種トラブルに注意

みんなの掲示板

〔P28~29〕募集/催し/その他

宇陀を駆けた人々・人権コーナー

〔P30〕宇陀を駆けた人々39北畠親房3/仕事と生活の調和~ワーク・ライフ・バランス~

うだチャン11ch・Hello myフレンズ・ウッピーと~く

裏面

〔P32〕烏ノ塒屋山(大宇陀栗野他)/鳥見山山開き

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ナラ イーブックス<外部リンク>

マイ広報紙<外部リンク>

マチイロ<外部リンク>