本文
2019年(令和元年)12月168号
〔P8~9〕市職員の給与と職員数など、人事行政の運営状況をお知らせします
〔P10〕予算執行状況報告
〔P11〕宇陀市の給食が全国へ/パブリックコメントを実施
〔P12〕土砂災害特別警戒区域が指定されます/安全・安心の年の瀬を!
〔P13〕台風19号災害に対する義捐金を受付/宝くじ助成金で地域を活性化!/キラリうだ人
〔P14~15.〕子どもたちが「柿の葉ずし」作りを体験!(榛原地区まち協)/地域一丸、伝統の「本郷ふれあい体育大会」(本郷まち協)/実りいっぱい!『うたの夢朝市』(菟田野まち協)/まち協等スケジュール(12月)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P16〕受賞おめでとうございます保護司活動が認められ法務大臣表彰/スピーチコンテストで日頃の成果を発表/行政なんでも相談所開設
〔P17〕大宇陀小ワークショップ開催!/森林組合を見学しました/図書館からの豆知識vol..69
〔P18〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー
〔P19〕すくすくフェスティバル開催!/令和2年度子育てボランティア募集!/発達の悩みについて語り合いませんか?
〔P20〕あなたの腎臓だいじょうぶ?慢性腎不全について知りましょう/内科からお知らせ/骨粗鬆症教室/糖尿病教室/市立病院職員募集
〔P21〕2019RUN伴を開催しました!/子どもたちの体力向上部会
〔P22〕予防接種/乳幼児健診/たまひよサロン/なかま会のご案内/予防接種についてお知らせ
〔P23〕体組成(インボディ)測定会/クッキング
〔P24〕【くらし・環境】社会保険料控除証明書を補完してください/市営住宅入居者募集
〔P25〕家屋を取り壊したときは年内に届出を/野焼きはやめましょう/ごみの分別にご協力を/急な病気やけがで病院?救急車?/これからはますます手放せない!マイナンバーカード
〔P26〕【教育・文化・スポーツ】文化会館アロマ小物教室/令和2年成人式を開催/図書館からのお知らせ/公共施設IP電話番号・ダイヤルイン番号
〔P27〕【イベント・その他】第25回菟田野毛皮革ファッションフェア/年末年始もイベント盛りだくさん!/宇陀市「スポーツ施設・公民館等のあり方」に関するアンケート調査を実施します
〔P28~29〕年末年始の業務のお知らせ/冬は水道管の凍結対策を!
〔P30〕普通救命講習会開催/宇陀市会計年度任用職員を募集/12月の文化会館だより
〔P31〕無料相談/低価格等をうたう広告は、しっかり契約内容の確認を!
〔P32~33〕募集/催し/その他
〔P34〕山田安民1/インターネットの「光」と「影」
〔P36〕市美術展覧会開催/歯と口の健康に関するポスター・標語入賞作品