本文
2017年(平成29年)11月143号
〔P6~7〕気になる宇陀市の財政
〔P8~9〕宇陀市の家計の状況は?
〔P10〕創業セミナーを開催/キックオフシンポジウムを開催/市長日記
〔P11〕奥宇陀わくわくバス・貨客混載社会実験で出発!/キラリうだ人
〔P12~13〕長寿を祝い敬老会(室生大野まち協)/健康講座を開催(北辰地域まち協)/伊那佐「灯」Mate2017(伊那佐地区まち協)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P14〕内牧自治会道路功労者表彰を受賞/交通安全フェスティバル2017を開催/榛生昇陽高校表敬訪問/民生児童委員4名が表彰
〔P15〕「アートと芸能の里室生」大芸術祭室生天地人の祭/交通安全キャラバン隊が来庁/図書館からの豆知識vol.44
〔P16〕お子さんの発達に関する不安や悩みについて語り合いませんか/平成30年度学童保育児童の募集について/子育てサポートday/11月は児童虐待防止月間です
〔P17〕子育て支援センターからのお知らせ/すくすくカレンダー
〔P18〕インフルエンザ予防接種のご案内/医療機関を守るためコンビニ受信を控えましょう/糖尿病教室のご案内/市立病院職員募集(随時採用)
〔P19〕県若年性認知症サポートセンター(出張相談・相談窓口)/オレンジカフェ/健康ポイント事業に協賛していただける商店・事業所を募集しています
〔P20〕予防接種/乳幼児健診/よい歯のコンクールを開催しました
〔P21〕ひよこクラス(育児教室)/奈良県知事表彰を受賞!/野菜たっぷりクッキングレシピ
〔P22〕【くらし・環境】市町村税・県税の一斉滞納整理強化実施中/社会保険料控除証明書が発行されます/水道メーター取替えのお知らせ/Jアラートによる防災行政無線の試験放送を実施
〔P23〕【産業・まちづくり】平成30・31年度競争入札参加資格申請を受付します/【教育・文化・スポーツ】「史跡宇陀松山城跡発掘春秋」/図書館からのお知らせ/知ってる?マイナンバーカード
〔P24〕中央公民館の受講生募集/【イベント・その他】クリスマス会開催/第11回「かぎろひ」短歌募集/宇陀のコトがもっと好きになる小さな講演会「うだんぎ」/おとこたち・おんなたちのUDA
〔P25〕第6回ガイドと歩く宇陀松山/室生寺国宝五重塔と紅葉ライトアップ/第36回毛皮革フェアINUTANO
〔P26〕人事異動/職員募集/平成榛原子供のもり公園駐車場工事のお知らせ/宇陀市障がい者作品展/11月の文化会館だより/市民のみなさんへお礼
〔P27〕無料相談/架空請求のハガキにご注意ください‼
〔P28・P29〕募集/催し/その他
〔P30〕本居宣長、再び萩原で宿泊/女性に対する暴力をなくそう!
〔P32〕田口水分神社獅子舞(室生下田口)/秋季火災予防運動