本文
2024年(令和6年)6月号222号
〔P6〕宇陀市と佐川急便株式会社による災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定を締結/手話への扉
〔P7〕榛原総合センター自主学習スペース設置/さんとぴあ榛原からのお知らせ
〔P8〕令和6年度版地域づくり支援メニュー市ホームページで公開しています!/宇陀市地元応援プレミアム八っぴー商品券発行します!
〔P9〕家庭用生ごみ処理機購入の方に補助金を交付します
〔P10~11〕美しい景観で地域づくり(北辰地域まち協)/MIKOS(宇陀市仕事づくり推進隊)/令和6年度宇陀市まちづくり活動応援補助金の交付事業が決定/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P12〕ピジョン株式会社より災害用物品を寄贈いただきました/能登半島地震復興支援のために/「人権を確かめ合う日」市民の集いを開催しました
〔P13〕スポーツツーリズムで町おこし/日本赤十字活動へのご協力のお願い/図書館からの豆知識vol.123
〔P14〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー
〔P15〕児童手当の申請/児童手当現況届の提出/ぴかぴか1年生応援事業/発達の悩みについて語り合いませんか?
〔P16〕全大腸内視鏡検査について/奈良肩関節センター/骨粗鬆症教室/糖尿病教室/職員募集
〔P17〕オレンジガーデニングプロジェクトうだに一緒に参加しませんか?/オレンジカフェのご案内
〔P18〕予防接種/乳幼児健診/すずらん会(酒害教室)/始まります!「健康ポイント事業」/6月4日~10日は~歯と口の健康週間~/400ml献血にご協力をお願いします
〔P19〕体組成(インボディ)測定/6月は「食育月間」・毎月19日は「食育の日」です/クッキング
〔P20~21〕【くらし・環境】退職した方の年金手続きはお済でしょうか?/1年間健康に過ごして人間ドック受診券を無料でゲット!/住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度のご案内/既存木造住宅耐震関連補助の募集について/ブロック塀等撤去補助の募集について/住まいの耐震・リフォームの講演会と相談会開催のお知らせ/森林所有者の皆さんへ/6月1日~7日は水道週間
〔P22~23〕個人住民税の定額減税について/【産業・まちづくり】大和都市計画用途地域の変更および大和都市計画地区計画の決定について/マイナンバーカード休日手続きの予約について/宇陀市空き家空き店舗等活用事業者支援事業補助金のご紹介/6月の文化会館だより/図書館からのお知らせ
〔P24〕獣害対策関連のお知らせ/狩猟免許試験/森と音楽「エストニアと宇陀の夏至祭」を開催!
〔P25〕【福祉】民生委員・児童委員の変更のお知らせ/シニア県展(旧奈良県高齢者美術展)出品作品を募集/【教育・文化・スポーツ】宇陀市ぬくもり修学奨励資金について/【イベント・その他】辰年に巡る龍神の里ツアー/毎月19日は「うだ育児の日」
〔P26〕「人権擁護委員の日」特設人権相談所を開設/人事異動を行いました/みんなより室生から元気を発信!「第12回室生へまぁ~より祭」/夏の観光PR動画を公開/令和7年「二十歳のつどい」実行委員を募集します!
〔P27〕無料相談/定期購入に関するトラブル今もなお多い
〔P28~29〕募集/催し/その他
〔P30〕男女共同参画週間
〔P32〕クーリングシェルターうだ涼み処/国の特別天然記念物オオサンショウウオを守りましょう!