本文
2020年(令和2年)12月号180号
【ご注意ください!】
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、各種イベントなどが中止になっています。詳しくは、各担当課または主催者にお問い合わせください。
〔P8~9〕市職員の給与と職員数など、人事行政の運営状況をお知らせします
〔P10〕予算執行状況報告
〔P11〕デマンド型乗合タクシー当日予約始めます/宝くじ助成金で備品を整備/全国学校給食甲子園5度目の決勝大会へ出場!
〔P12〕宇陀市仕事づくり推進隊新隊員を任用/農産物直売所榛原にぎわい市場指定管理者が決定/安全・安心の年の瀬を!/三ない運動ご存知ですか?
〔P13〕令和3年度固定資産税の軽減措置/事業者(個人・法人)向け施策のお知らせ/手話への扉
〔P14~15〕木製プランターを作製(田口地区まち協)/菟田野こども園と収穫体験(菟田野まち協)/きれいな地域環境を目指して活動!(東榛原まち協)/たんけんクラブで焼きものづくり(上龍門地域まち協)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P16〕「図書館を使った調べる学習コンクール」地域コンクール開催/全国公平委員会表彰伝達式/市戦没者並びに消防殉職者追悼式を挙行
〔P17〕全国大会出場!/文化財功労者知事表彰/図書館からの豆知識vol.81
〔P18〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー
〔P19〕パパと遊ぼう!「親子で体験しよう」/子育て相談/令和3年度子育てボランティア募集!/発達の悩みについて語り合いませんか?
〔P20〕腎臓病教室再開のお知らせ/骨粗鬆症教室/糖尿病教室/内科からお知らせ/市立病院職員募集
〔P21〕骨髄移植ドナー支援事業を始めます/熱がある⁈と思ったら…
〔P22〕予防接種/乳幼児健診/たまひよサロン/なかま会のご案内/正しいお酒の飲み方、知っていますか?
〔P23〕健康チェック&健康相談会/クッキング
〔P24〕【くらし・環境】市営住宅入居者募集/野焼きはやめましょう/家屋を取り壊したときは年内に届出を
〔P25〕令和2年分の市県民税申告・所得税の確定申告はご自宅から!
〔P26〕年金記録や年金見込み額を「ねんきんネット」で確認できます/【福祉】ひとり親世帯特別給付金(宇陀市独自施策)/障害者週間ボッチャ体験コーナー/【産業・まちづくり】新しい農地利用最適化推進委員が決定/農地の形状変更届について/農業者の皆さんへ未来の自分のために農業者年金にご加入を
〔P27〕【教育・文化・スポーツ】令和3年成人式を開催/【イベント・その他】「鳥見山公園記念植樹」桜の植樹希望者募集/年末年始のイベントのお知らせ
〔P28~29〕年末年始の業務のお知らせ/長期休園
〔P30〕マイナンバーカード関連のお知らせ/12月の文化会館だより/図書館からのお知らせ
〔P31〕無料相談/萌こころの相談室
〔P32~33〕募集/催し/その他
〔P34〕宇陀を駆けた人々32小堀正一1/世界人権デー~12月10日~
〔P36〕市美術展覧会開催/歯と口の健康に関するポスター・標語入賞作品