本文
2020年(令和2年)10月号178号
【ご注意ください!】
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、各種イベントなどが中止になっています。詳しくは、各担当課または主催者にお問い合わせください。
〔P8~9〕新型コロナウイルス関連の情報について
〔P10.〕宇陀市ハザードマップを市内全世帯へ配布しました
〔P11.〕菟田野こども園完成/市営有償バス(榛原大野線)Aコープ榛原店に停まります
〔P12~13.〕観光施設の指定管理者を募集します/手話への扉第3回
〔P14~15.〕町並みライトアップとサプライズイベント(宇陀松山まち協)/みんな元気に!夏休みラジオ体操(榛原地区まち協)/吉野町集落支援員とアドバイザーの意見交換会(まちづくり支援課)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P16〕明治安田生命保険相互株式会社奈良支社より寄附金贈呈/ご寄附をいただきました/大塚製薬株式会社と健康づくりに関する包括連携協定を締結/オオサンショウウオの生態状況調査を実施
〔P17〕高校生平和大使/八っぴー商品券販売セレモニー/図書館からの豆知識vol.79
〔P18〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー
〔P19〕子育て世帯への特別給付金(宇陀市独自事業)/10月は里親月間です/令和3年度「児童福祉週間」標語の募集!/発達の悩みについて語り合いませんか?
〔P20~21〕令和3年度幼稚園・保育所(園)・こども園への入園(所)申込のご案内
〔P22〕インフルエンザ予防接種のご案内/市立病院職員募集/面会について/糖尿病教室/骨粗鬆症教室
〔P23〕うつらない・うつさない医療・介護現場の取り組み紹介/大切な人に伝えるノート~エンディングノート~
〔P24〕乳幼児健診/なかま会のご案内/事業の中止について/10月はピンクリボン月間/10月から予防接種の種目間隔が一部変更されます
〔P25〕高齢者インフルエンザ予防接種接種費用一部助成のお知らせ/クッキング~栄養士さんからのアドバイス~
〔P26〕【くらし・環境】国民年金第3号被保険者の届出について/国民健康保険税の口座振替受付サービス/市営駐車場利用者の追加募集/水道メーター取替えのお知らせ/J-ALERT全国一斉試験放送を実施/マイナンバーカード日曜日に受取りできます
〔P27〕【産業・まちづくり】有害鳥獣防除施設設置被害防除事業の拡充/既存木造住宅の耐震化などに補助します/大規模な土地取引には届出が必要です/農地を貸したい方募集します/令和3年度競争入札参加資格審査申請を受付します/【教育・文化・スポーツ】中央公民館講座受講生募集/図書館からのお知らせ/令和3年宇陀市成人式のご案内
〔P29〕就学時健康診断を行います/【イベント・その他】イベントの中止について/令和2年度(令和3年春採用予定)宇陀市職員採用試験/犬のフンは飼い主が後始末をしましょう
〔P30〕住宅用火災警報器設置と点検していますか?/家屋調査にご協力ください/10月の文化会館だより
〔P31〕無料相談/登記・税金・年金など行政なんでも相談所
〔P32~33〕募集/催し/その他
〔P34〕宇陀を駆けた人々30織田信雄2/モラルハラスメント~モラハラ~
〔P36〕わが家のアイドル