ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 文化財課 > 「宇陀三城」3月(雛月/ひいなづき)限定御城印「城娘2025」の販売決定!令和7年3月宇陀三城御城印発売

本文

「宇陀三城」3月(雛月/ひいなづき)限定御城印「城娘2025」の販売決定!令和7年3月宇陀三城御城印発売

ページID:0013036 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

3月(雛月)

雛月(ひいなづき)とは、雛祭りのある3月の別称です。

宇陀市では、奈良芸術短期大学の協力を得て、宇陀三城と呼ばれる「宇陀松山城」「澤城」「芳野城」のイメージを擬人化した「城娘(しろむすめ)」の御城印を作成しました。

発売案内

今回宇陀市では、宇陀三城を擬人化した城娘の御城印を、3月限定で販売します。(数量限定)​

城娘2025

令和3年6月に販売を始めた御城印と御城印帳も引き続き販売しています。

販売場所

御城印販売場所

御城印名

販売場所 販売時間・定休日 ホームページ
宇陀松山城(秋山城) 宇陀市松山地区まちかどラボ

9時~17時
12月28日~1月4日

まちかどラボHP
澤城 宇陀市歴史文化館「あぶらや」

10時~16時
毎週月・火曜日(祝日営業、振替休日あり)、12月15日~1月15日

あぶらやHP
芳野城 奈良カエデの郷「ひらら」

9時~17時
毎週月曜日(祝日営業、振替休日あり)

奈良カエデの郷「ひらら」HP<外部リンク>

菟田野アグリマート

8時半~17時半
年末年始休業

菟田野アグリマートHP<外部リンク>