本文
宇陀市のあゆみ(令和2年)2020年
| 1月1日 | 鳥見山新春ご来光まつり | 
|---|---|
| 1月13日 | 宇陀市成人式(文化会館)新成人263人 | 
| 1月19日 | 市消防団出初式(大宇陀ふれあい交流ドーム) | 
| 1月27日 | 議会見学プログラム(1月28日、29日。2月3日、4日、6日) | 
| 2月25日 | 新型コロナウイルス感染症対策本部設置 | 
| 2月26日 | 災害時におけるボランティア活動に関する協定書調印式 
 | 
| 3月20日 | 消防団室生第4分団消防機庫引渡式(上笠間) | 
| 3月24日 | 榛原西幼稚園閉園式(榛原西幼稚園) | 
| 3月25日 | 菟田野保育所閉所式(菟田野保育所) | 
| 3月30日 | 市長不信任決議案可決による議会の解散 | 
| 4月10日 | 菟田野こども園開園式(菟田野こども園) | 
| 4月17日 | 「大宇陀温泉あきののゆ」様より、マスク4,000枚をご寄贈いただきました(宇陀市立病院、市内の医療機関、福祉施設等で活用させていただきます) | 
| 4月24日 | 「犯罪被害者等支援の連携協力に関する協定」を締結 | 
| 4月28日 | いずみ薬局を運営されている株式会社トクメディカル様より、マスク2,000枚をご寄贈いただきました(市内の保育園、こども園等で活用させていただきます) | 
| 4月30日 | 今西物流株式会社様より、マスク400枚をご寄贈いただきました(市内の医療機関、福祉施設等で活用させていただきます) | 
| 5月1日 | 奈良県市長会を通じ奈良電力株式会社様より、マスク2,150枚をご寄贈いただきました(市内の妊婦の方へお渡しさせていただきます) | 
| 5月3日 | 宇陀市議会議員選挙投票・開票日 | 
| 5月4日 | 宇陀市議会議員当選証書付与式(市役所) | 
| 5月7日 | 株式会社イツミ様より、布マスク1,000枚をご寄贈いただきました(市内の保育園、幼稚園、学校関係等で活用させていただきます) | 
| 5月15日 | 地方自治法第178条第2項に基づく市長失職 | 
| 6月19日 | 女人高野「室生寺」が日本遺産に認定される | 
| 6月28日 | 宇陀市長選挙投票・開票日 | 
| 6月29日 | 市長当選証書付与式(市役所) | 
| 7月1日 | 金剛一智市長が初登庁 | 
| 8月20日 | 菟田野こども園竣工式(菟田野こども園) | 
| 8月25日 | 明治安田生命保険相互会社奈良支社様より、地域社会のサポートの取り組み「地元の元気プロジェクト」の一環として、「私の地元応援募金」としてご寄附いただきました。(新型コロナウイルス感染症の対応に、活用させていただきます) | 
| 8月26日 | 大塚製薬株式会社様との健康づくりに関する包括連携協定締結式 | 
| 8月30日 | 宇陀市プレミアム八っぴー商品券発行(総合体育館) | 
| 9月18日 | 大和信用金庫様との地方創生推進に関する包括連携協定締結式 | 
| 9月30日 | 
 | 
| 10月11日 | 第10回まほろば還暦野球全国大会(総合運動場) | 
| 10月23日 | 宇陀地区出身戦没者追悼式(福祉会館跡忠魂碑前) | 
| 11月24日 | 市長と市民の意見交換会~市長とまちかどトーク~(菟田野まち協) | 
| 11月25日 | 還暦野球第4回おじいちゃんの甲子園大会マスターズover60(~27日) (ほっともっとフィールド神戸、Gセブンスタジアム神戸) | 
| 12月1日 | 大宇陀地区2地域で、住民組織がボランティアで運営する有償バスの実証実験が始まる(大宇陀政始まちづくり協議会・上龍門地域まちづくり協議会) | 
| 12月5日 | 宇陀市立学校給食センターが、第15回全国学校給食甲子園(1,412件の応募)に中部・近畿ブロック代表で出場し、優秀賞、調理員特別賞を受賞する(東京都:オンライン開催) | 
| 12月13日 | 市長と市民の意見交換会~市長とまちかどトーク~(天満台西在住の皆さん) | 
| 12月26日 | 市長と市民の意見交換会~市長とまちかどトーク~(榛原駅前夢と希望の会) | 
| 12月31日 | 第49回かぎろひを観る会(かぎろひの丘万葉公園) | 


 
 


