本文
2019年(令和元年)6月162号
〔P6〕観光交流連携協定を締結/地域づくり支援メニュー市ホームページで公開中!
〔P7〕部落差別をはじめとするあらゆる差別の解消の推進へ!
〔P8〕中小企業の事業活動を支援します/土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)の指定について
〔P9〕広報うだ(平成30年12月号)全国広報コンクール入選
〔P10~11〕枚方宿「くらわんか五六市」への出店(菟田野まち協)/第6回桜まつり(大宇陀政始まち協)/令和元年度まちづくり活動応援補助金の交付事業が決まりました!/まち協等スケジュール(6月)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P12〕鳥見山つつじ祭り/2019弁財天石楠花まつり/大宇陀福祉会館耐震改修工事の見学会
〔P13〕宇陀市吹奏楽フェスティバル/平成30年度県体育協会会長賞・奨励賞を受賞/図書館からの豆知識vol.63
〔P14〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー
〔P15〕ぴかぴか1年生応援事業/児童手当現況届の手続/発達の悩みについて語り合いませんか?/子育てサポーター養成講座談
〔P16〕ペインクリニック外来のお知らせ/内科からお知らせ/糖尿病教室/骨粗鬆症教室/市立病院職員募集
〔P17〕認知症サポーター養成講座のご案内/オレンジコラム/体組成(インボディ)測定会
〔P18〕予防接種/乳幼児健診/たまひよサロン/なかま会のご案内/よい歯のコンクール参加者募集!/検診の申し込みはお済ですか?
〔P19〕風しん抗体検査・予防接種の費用を公費負担します/野菜たっぷりクッキングレシピ
〔P20~21〕【くらし・環境】国民年金保険料の免除・納付制度があります/1年間健康で人間ドック無料受診券をゲット!/6月は環境月間市内統一環境美化運動「ごみゼロの日」/【福祉】奈良県高齢者美術展出品作品を募集/宇陀市障害者地域自立支援協議会全体会を開催/中途失明者の方の生活訓練を支援します/ふれあいバスツアー参加者募集/戦没者遺児による慰霊友好親善事業参加者募集/日本赤十字活動へのご協力のお願いと募金活動の報告
〔P22~23〕【産業・まちづくり】鳥獣被害防止を進めます/薬草でリフレッシュ薬草講座開講!/既存木造住宅の耐震化などに補助します/【教育・文化・スポーツ】宇陀市ぬくもり修学奨励資金の支給について/中央公民館講座の受講生募集/図書館からのお知らせ/献血にご協力ください
〔P24〕令和2年宇陀市成人式の実行委員を募集/職員募集/野焼きは止めましょう!/近畿高等学校自転車競技大会
〔P25〕春の伊勢街道おかげ祭り/令和元年度宇陀市職員採用試験/公共施設IP電話番号・ダイヤルイン番号
〔P26〕協賛金・模擬店出店者募集/6月1日~7日は水道週間/6月の文化会館だより
〔P27〕無料相談/全国一斉「人権擁護委員の日」特設人権相談所の開設
〔P28~29〕募集/催し/その他
〔P30〕高山右近3/「いじめ」は、重大な人権侵害です
〔P32〕新元号は「令和」万葉集にふれあおう!