本文
高齢者いきいき生活支援ウッピー商品券配付のお知らせ
エネルギー・食料品等の物価高騰の影響を受けている高齢者の生活支援と、市内業者への経済的支援を目的とした「宇陀市高齢者いきいき生活支援ウッピー商品券」を令和7年7月初旬より配付しました。
配付対象者
令和7年5月1日現在において、住民基本台帳に記載された、65歳以上の方および令和8年3月31日までに65歳に到達する方
郵送先
世帯主様に対象者様分をまとめて送付いたします。
配付内容
高齢者いきいき生活支援ウッピー商品券3,500円分(500円券7枚)
商品券使用期間
令和7年8月1日(金曜日)~12月31日(水曜日)まで
高齢者いきいき生活支援ウッピー商品券取扱店について
ウッピー商品券発行事業のページが表示されますので取扱店舗についてをご覧ください。
長期入院等で受け取られなかった方について
7月初旬よりゆうパックにて商品券を送付させていただきましたが、配付期間中にご不在の方へは「ゆうパックご不在等連絡票」を郵便局が投函しております。その後、郵便局での保管期限が過ぎ、郵便局窓口でのお受取りが出来なくなった方の商品券については、宇陀市役所に郵便物が戻ってまいりました。
つきましては、次のとおり対応させていただきましたので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 商品券の使用期間が令和7年12月31日までと有効期限を定めている為、世帯主様の介護保険の送付先等を調査させていただき、送付先設定者様宛に再度送付いたします。
- 1以外の方については令和7年8月15日付で文書を世帯主様にお送りしております。宇陀市役所1階介護福祉課まで受け取りに来ていただきますようお願いいたします。
- ご持参いただくもの
(1)ゆうパックご不在等連絡票もしくは令和7年8月15日付文書
(2)(本人受取時)本人確認できるもの(運転免許証等)
(3)(代理人受取時)本人確認できるもの(運転免許証等)
(1)と(2) または (1)と(3)
- お受け取り場所及び日時
宇陀市役所 1階 介護福祉課 平日 午前9時~午後5時まで
- 受け取り期限
令和7年12月26日(市役所年内最終開庁日)
商品券に関するお問い合わせ
宇陀商工会(商品券利用に関して)
Tel:0745-82-2211
介護福祉課(送付に関して)
電話番号等は下記お問い合わせのとおり
受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
