市長が出席した会議等、主なものを掲載しています。
2022年(令和4年)11月
日 |
内容 |
1日 |
- 青少年健全育成強調月間街頭啓発
- 新型コロナウイルス対策本部会議
- ドッヂボール大会出場者表敬訪問
|
2日 |
- 奈良県域水道一体化事業意思決定プロセス検討部会(奈良市)
|
3日 |
- ダンススポーツ競技会
- 宇陀市長杯中学生硬式野球大会
|
4日 |
- 桜井市役所新庁舎完成記念式典(桜井市)
- 国道165号線(中和津道路)整備促進協議会総会
|
5日 |
|
8日 |
|
9日 |
- 近畿国道協議会意見交換会(東京都)
- 「安全・安心の道づくりを求める全国大会」(東京都)
|
12日 |
|
13日 |
- 全国水平社創立100周年・無山支部結成50周年記念集会
|
14日 |
|
15日 |
|
16日 |
|
17日 |
|
18日 |
|
19日 |
- 奈良県立大宇陀高等学校創立100周年記念式典
- 第40回毛皮革フェア
- 女人高野日本遺産協議会講演会
|
20日 |
- わが地域じまん祭り(大王まち協)
- 青葉神社秋の感謝祭
|
21日 |
- 池谷直樹体操教室
- 東宇陀環境衛生組合議会
- 奈良県域水道一体化意思決定プロセス検討部会(橿原市)
|
24日 |
|
25日 |
|
26日 |
|
27日 |
- 第17回宇陀市文化協会「文化祭」
- 公民連携まちづくりプラットフォームキックオフフォーラム(桜井市)
|
28日 |
|
29日 |
- 還暦野球第6回おじいちゃんの甲子園大会マスターズover60(兵庫県)
- 第5回奈良県広域水道企業団設立準備協議会(大和高田市)
|
30日 |
|
地域フォーラム(5日)

宇陀市、曽爾村、御杖村、山添村の市村長がパネリストとして出席し開催されました。
農林産物品評会表彰式(14日)

丹精込めて育てた農林産物に対し、表彰された皆さん。
還暦野球第6回おじいちゃんの甲子園大会マスターズover60(29日)

4年振りに阪神甲子園球場にて開催。出場チームによる一回戦冒頭30分間の試合は、途中の降雨により2試合で中止となりました。
公民連携まちづくりプラットフォームキックオフフォーラム(27日)

「オーガニックビレッジの取組を起点とした農と食の活性化」をテーマにキックオフフォーラムを開催しました。