市長が出席した会議等、主なものを掲載しています。
2022年(令和4年)10月
 
| 日 | 内容 | 
| 2日 |  | 
| 3日 | 
宇陀市共同募金委員会街頭セレモニー新型コロナウイルス対策本部会議 | 
| 4日 | 
「全国健康保険協会奈良支部様、宇陀商工会様」との健康づくりの推進に関する包括連携協定締結式 | 
| 7日 |  | 
| 8日 |  | 
| 11日 |  | 
| 13日 |  | 
| 14日 |  | 
| 16日 | 
うたの秋祭り健康増進エリア活用市民ワークショップ | 
| 17日 | 
宇陀の魅力体験(移住体験)施設オープニング奈良県域水道一体化意思決定プロセス検討部会(奈良市) | 
| 18日 | 
奈良県人と人及び人と社会がつながり支え合う地域福祉包括連携協定(奈良市) | 
| 19日 | 
政治倫理審査会委員委嘱式議会運営委員会奈良県広域消防組合第2区分会議(桜井市) | 
| 23日 | 
令和4年度奈良県防災総合訓練(橿原市)森への贈り物コンサート | 
| 24日 | 
奈良県域水道一体化意思決定プロセス検討部会(奈良市) | 
| 25日 |  | 
| 26日 | 
奈良県南部地域振興に向けて関係各位との懇談会(天川村) | 
| 28日 |  | 
| 29日 |  | 
| 31日 | 
奈良県の道路と都市公園整備の充実を求める合同県民集会(奈良市) | 
「全国健康保険協会奈良支部様、宇陀商工会様」との健康づくりの推進に関する包括連携協定締結式(4日)

左、宇陀商工会会長さま、右、全国健康保険協会奈良支部部長さま
地域の健康づくりを推進する取り組みを通じ、市民や市内事業所に勤務する皆さんの、より一層健康的な生活の実現を図るための協定を締結しました。
宇陀市戦没者並びに消防殉職者追悼式(14日)

戦争や消防活動により尊い命を落とされた方々のご冥福をお祈りしました。
宇陀の魅力体験(移住体験)施設オープニング(17日)

市への移住希望者および企業が移住等を検討する際に、本市の生活環境を体験し、移住促進を図ることを目的にオープンしました。