本文
| 材料 | 分量 | ★の材料 | 分量 |
|---|---|---|---|
|
たまねぎ |
100g |
濃口しょうゆ | 大さじ1強 |
|
なたね油 |
小さじ2分の1 |
みりん |
大さじ1強 |
| 肉団子 |
160g |
砂糖 | 大さじ1弱 |
|
片栗粉 |
小さじ1弱 |
おろししょうが |
小さじ3分の1 |
| 水(片栗粉用) |
小さじ1 |
水 |
20g |
肉や魚を焼くときに、みりんや砂糖によって焼き上がりに美しい照りが出ることから”照り焼き”と言われています。日本で古くから親しまれてきた料理法ですが、今では、幅広い料理に活用されています。海外でも「teriyaki」と呼ばれており、多くの人に親しまれていますね。
給食では、ミートボールで作りましたが、疲労回復効果のある豚肉や、子どもに人気のあるハンバーグなどにも相性抜群のソースです。ぜひ、ご家庭でも作ってみて下さい。
てりやきソースによく炒めたたまねぎを入れることで、具材によく絡んでおいしいです。
片栗粉をなじませ、火をつけたら、すぐに仕上げるのではなく、照りが出るまでよく煮詰めることがおいしさのポイントです。