本文
| 材料 | 分量 | 材料 | 分量 | 
|---|---|---|---|
| 茎わかめ(生) | 30g | さとう | 小さじ2と2分の1 | 
| 豚肉(薄切り) | 40g | 濃口しょうゆ | 少さじ1 | 
| にんじん(千切り) | 40g | 酒 | 小さじ1 | 
| ごぼう(ささがき) | 50g | だしの素 | 小さじ4分の1 | 
| さつま揚げ(スライス) | 20g | なたね油 | 少々 | 
| ごま油 | 小さじ2分の1 | 

ごぼうを炒める時に一気に水をいれすぎず、繰り返し水を打つようにいれることで、ごぼうの歯ごたえや風味を残して仕上げることができます。また、茎わかめは最後に加えましょう。
(茎わかめ)は、わかめの「芯」の部分でこりこりとした食感が特徴的です。ミネラル分もたっぷり。旬である春の時期には生の茎わかめが手に入りますので、ぜひ試してみてくださいね。