ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 宇陀市立学校給食センター > (平成30年1月号)チリコンカン

本文

(平成30年1月号)チリコンカン

ページID:0002548 更新日:2018年1月1日更新 印刷ページ表示

材料(4人前)

表1
材料 分量 材料(A) 分量

豚ひき肉

100g

トマトダイス

70g

大豆

60g

トマトケチャップ

大さじ2と2分の1

ひよこ豆

35g

ワイン

小さじ1

レッドキドニー

30g

ウスターソース

小さじ3分の2
たまねぎ 105g デミグラスソース 大さじ2分の1
チリパウダー 少々 砂糖 小さじ3分の2
    コンソメ 小さじ3分の2

作り方

チリコンカン

  1. たまねぎは、あらめのみじん切りにする。
  2. 大豆、ひよこ豆、レッドキドニーは洗っておく。
  3. フライパン(鍋)に油を入れ、たまねぎを炒める。
  4. ひき肉を入れ、炒めながらよくほぐす。
  5. 豆をすべて入れ混ぜ、材料(A)を入れて、ひたるくらいの水を入れて混ぜながら煮る。
  6. ある程度水分がとんだら、チリパウダーを入れ、混ぜながら煮詰める。
  7. しっとり感を残すくらいに仕上げる。

ひとことアドバイス

栄養士からのひと言

お肉と大豆にはたくさんのたんぱく質が含まれており、トマトにはビタミンCやミネラルが含まれています。このようにチリコンカンは、免疫力を高めたり、疲労回復の効果があるので、子どもからお年よりまで、どんな人にもおすすめできる料理です。

調理員からのひと言

豆は、ミックスビーンズの缶詰めがあります。豆は混ぜながら、よく煮ることで、やわらかくて美味しく食べやすい料理になります。