ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 宇陀市立学校給食センター > (平成28年7月号)豚肉と大豆のバーベキュー煮

本文

(平成28年7月号)豚肉と大豆のバーベキュー煮

ページID:0002546 更新日:2016年7月1日更新 印刷ページ表示

豚肉と大豆のバーベキュー煮

材料(4人前)

表1
材料 分量 材料 分量

豚肉(うすぎり)

150g

小さじ2分の1

大豆(ゆで)

60g

ケチャップ

少さじ1強

ピーマン(1センチ角)

15g

白ごま 小さじ1

赤パプリカ(1センチ角)

25g

ウスターソース

小さじ2分の1

たまねぎ(2センチ角)

75g

みそ

小さじ2分の1

しょうが(おろす) 1g 砂糖

小さじ1強

りんごのすりおろし 20g こいくちしょうゆ

小さじ2分の1

作り方

豚肉

  1. 湯を沸かし、ピーマンと赤パプリカを茹でておく。
  2. 鍋に油を引き、豚肉を炒める。玉ねぎを加え炒め合わせる。
  3. 大豆を加え軽く混ぜ合わせ、調味料とひたひたにかぶるくらいの水を加えて煮込む。
  4. 赤パプリカ・ピーマンを加え、優しく混ぜながら煮込む。
  5. 水分がなくなり、なべの底が見えてくるようになったら、白ごまを加え混ぜ合わせる。

ひとことアドバイス

栄養士からのひと言

豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1には炭水化物をエネルギーに変える働きがあるで、疲労回復や夏バテ予防などの効果があります。麺類や甘いお菓子を多く食べた日や疲れを感じるときにはおすすめです。

調理員から

大豆はよく煮込むとよりおいしく食べられます。美しく仕上げるコツは、先にパプリカ・ピーマンを茹で、流水で冷ましておくことです。最後に加えると鮮やかな色と香りが立ち込め、最高においしくなります。