ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

あそびのひろば

ページID:0002057 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

 

あそびのひろば開放(すこやかルーム)

市内在住および里帰りの就学前(小学校入学まで)の子どもとその保護者が、自由に遊んだり、情報交換をしたりできるように、あそびのひろば(支援センター1階)を開放しています。おじいちゃん、おばあちゃん、お父さんも大歓迎です。

開放日

月曜日から金曜日、午前9時から午後4時(祝日・祭日は除く)
開放中止になることもありますので、支援センターまでご確認ください。

おはなしの日・リズムの日【申込不要】

「おはなしの日」毎週火曜日(10時30分から11時00分)

「リズムの日」毎週木曜日(10時30分から11時00分)※リズムの日は「健康ポイント対象事業」です。

職員によるお話やパネルシアター・紙芝居・エプロンシアターを見たり、音楽や歌に合わせて、体を動かしたりして一緒に楽しみましょう。

ALT「英語で遊ぼう」【申込不要】

毎月1回、9時30分から11時30分の間、英語の先生が来てくれます。英語や異文化に触れたり興味関心をもったりするきっかけづくりをします。詳しくは広報うだをご覧ください。

おはなしなあに(図書館の人からの読み聞かせ)【申込不要】

毎月は第2週目の木曜日、宇陀市中央図書館より職員の方が来られて、絵本の読み聞かせをしてくれます。

変更する場合があります。詳しくは広報うだをご覧ください。

 

 

リズムの日

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

妊娠・出産・育児
各種助成
子育て・育児支援
保育園・幼稚園・こども園・預かり
宇陀市子育て支援センター
小学校・中学校
子どもの権利・虐待防止
健診・予防接種・医療
宇陀市立榛原地域就学前施設・こども家庭センター
その他