本文
出産後に「頼れる人がいなくて不安・・・」「ゆっくり休息したい」「授乳がうまくいかない」など、産後の育児に不安や困りごとを感じているお母さんと赤ちゃんをサポートする産後ケア事業を実施しています。
産後ケア事業では、医療機関や助産院への通所や宿泊、助産師の自宅への訪問によるお母さんの体と心のケアや、様々なサポートを受けることができます。
宇陀市に住民票がある、おおむね生後1歳までの児とその母親
種類 | 内容 | 時間 |
---|---|---|
宿泊型 |
赤ちゃんとお母さんが医療機関や助産院にお泊りをしてサポートを受けることができます。 |
入所から退所までの時間を24時間とします |
通所型 |
赤ちゃんとお母さんが医療機関や助産院に行き、日帰りで利用時間を選んでサポートを受けることができます。送迎はありません。 |
1日2時間~8時間 |
訪問型 |
ご自宅に助産師がお伺いし、サポートを受けることができます。 |
1回2時間程度 |
産後ケア事業では、助産師等の専門スタッフから、様々なサポートを受けることができます。