本文
2024年(令和6年)3月号219号
〔P6〕エストニア企業・大学との連携基本合意書を締結
〔P7〕連携協定の締結により奈良日産自動車株式会社から災害派遣車両を提供/さんとぴあ榛原からのお知らせ
〔P8〕家庭用生ごみ処理機補助金を交付します!/子育て・高齢者いきいき生活支援ウッピー商品券の配付開始/「じゆうだテラス」シェアキッチン開催
〔P9〕メタバース婚活イベント、デジタル恋愛革命を巻き起こす/「新型コロナワクチン接種」をご希望の方へ/手話への扉
〔P10~11〕自分たちで作った白味噌で料理作り!(榛原地区まち協)/移住定住に向けた空き家調査の実施(菟田野まち協)/薬草のまち宇陀市で薬膳カレーを提供(宇陀市仕事づくり推進隊)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P12〕かぎろひを観る会/大和高原特産品フェア!/第17回「かぎろひ短歌」入賞作品
〔P13〕市内子どもたちの平和ポスター展示/合同企業説明会を開催/図書館からの豆知識vol.120
〔P14〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー
〔P15〕子育て支援センター~英語であそぼう~/発達の悩みについて語り合いませんか?
〔P16〕宇陀市立病院DMATを派遣!/腎臓病教室/糖尿病教室/職員募集
〔P17〕脳もいきいきコグニサイズ!/認知症サポーター養成講座を開催!/オレンジカフェのご案内
〔P18〕予防接種/乳幼児健診/すずらん会(酒害教室)/たまひよサロンのお知らせ/3月1日~8日は「女性の健康週間」です
〔P19〕体組成(Inbody)測定/3月は自殺対策強化月間です/子ども予防接種週間/クッキング(カレー風味玉じゃが)
〔P20~21〕【くらし・環境】国民年金保険料改定のお知らせ/3月中に軽自動車・バイクの廃車手続き、譲渡手続きを/市県民税の試算および申告書の作成は「市県民税申告書作成システム」をご利用ください!/市県民税申告は市役所・各地域事務所へ/市営赤人霊園お墓参り臨時送迎バス運行/高萩台自転車駐車場をご利用ください
〔P22〕国民健康保険証を更新します/結婚新生活支援補助金対象者について/図書館からのお知らせ/3月の文化会館だより
〔P23〕下水道に未接続の方へ/上下水道料金のみずほ銀行窓口における納付書の取り扱い終了/【教育・文化・スポーツ】うだし電子図書館体験/公民館市民教養講座参加者募集/大和当帰苗の販売予約を受付/マイナンバーカード夜間・休日手続きの予約について
〔P24~25〕受講生大募集!(大人のための運動教室・水泳教室・文化会館文化教室)/宇陀市まちづくり活動応援補助金事業実施団体を募集!
〔P26〕【イベント・その他】大和都市計画用途地域の変更案および大和都市計画地区計画の決定案の縦覧について/大宇陀温泉あきののゆレストランの営業休止/第17回宇陀シティマラソン開催/令和6年宇陀市消防団員表彰一覧
〔P27〕無料相談/住宅賃貸借トラブルを避けるために
〔P28~29〕募集/催し/その他
〔P30〕〕能登半島地震に思うこと
〔P32〕子どもの読書活動推進啓発ポスター優秀作品展/菟田野の小学校にて「子供夢・アート・アカデミー」