本文
2020年(令和2年)6月号174号
【ご注意ください!】
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、各種イベントなどが中止になっています。詳しくは、各担当課または主催者にお問い合わせください。
〔P7〕宇陀市議会議員選挙選挙結果
〔P8~9〕新型コロナウイルス関連の情報について
〔P10〕特別定額給付金の支給申請が始まっています/給付金詐欺に注意!
〔P11〕「仕事づくり推進隊」新たな隊員を任用/マイナンバーカードのオンライン申請をサポートします!/キラリうだ人
〔12~13.〕地域づくりアドバイザーを紹介/室生西光寺しだれ桜まつり(室生地区まち協)/「上龍門地域探訪」冊子ができました(上龍門地域まち協)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P14〕マスクを寄贈いただきました/交通安全ボンネットバスが走行
〔P15〕菟田野こども園が開園しました/室生弁財天石楠花の丘/図書館からの豆知識vol.75
〔P16〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー
〔P17〕児童手当現況届の手続き/ぴかぴか1年生応援事業/子育て世帯への臨時特別給付金/発達の悩みについて語り合いませんか?
〔P18〕内科からお知らせ/新型コロナウイルス関連のお知らせ/院内売店をリニューアルしました/市立病院職員募集
〔P19〕フレイルの進行を予防しましょう!/今年限定自主目標を立てて20日間実行すると、ボーナスポイント「5ポイント!」
〔P20〕予防接種/乳幼児健診/乳幼児健康診査の大切なお知らせ/事業の中止について
〔P21〕予防接種でお子さんを感染症から守ろう/6月は「食育月間」・毎月19日は「食育の日」です/クッキング
〔P22〕【くらし・環境】国民年金保険料の免除・納付猶予期間がある方へ/新型コロナウイルス感染症の影響により国民年金保険料の納付が困難な方へ/1年間健康に過ごして、人間ドック無料受診票をゲットしよう!/税証明書コンビニ交付サービスが一時停止します/コンビニで取得できる課税(非課税)証明書・所得証明書の年度が変わります
〔P23〕合併浄化槽を設置される方に補助金を交付/所有者不明猫(野良猫)の引き取りについて/【教育・文化・スポーツ】宇陀市ぬくもり修学奨励資金の支給について/「軽スポーツ教室」開催中止のお知らせ/6月の文化会館だより/献血にご協力ください
〔P24~25〕【産業・まちづくり】既存木造住宅の耐震化などに補助します/鳥獣被害の防止のためご活用ください/日本赤十字活動へのご協力のお願いと募金活動の報告/【福祉】奈良県高齢者美術展出品作品を募集/戦没者遺児による慰霊友好親善事業参加者募集/【イベント・その他】人事異動を行いました/図書館からのお知らせ
〔P26〕イベントの中止について/令和2年度宇陀市職員採用試験/6月5日は「環境の日」6月は「環境月間」です/6月1日~7日は水道週間
〔P27〕無料相談/児童虐待に気づいたときやDV被害に悩んでいる方はまず相談を!
〔P28~29〕募集/催し/その他/桜井警察署からのお知らせ
〔P30〕松永久秀1/時の記念日に考える
〔P32〕ふたつの渕(室生向渕)/桜花爛漫~宇陀の桜~