本文
2017年(平成29年)4月136号
〔P6〕宇陀市公共施設等総合管理計画を策定
〔P7〕減災ワークショップを開催/市有地を売却しました
〔P8〕ラッピングトラック2号車が完成/市長日記
〔P9〕オリジナルフレーム切手「かぎろひの里」発売!/キラリうだ人
〔P10~11〕地域まちづくり協議会懇談会/市長と語るふれあいトーク(三本松まち協)/「大和トウキ」学習会(伊那佐地区まち協)/地元特産品展示即売会・早春うぐいすコンサート(笠間地区まち協)/介護予防推進講座(上龍門地域まち協)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P12〕「耳の日」記念のつどい開催/社会福祉功労者表彰/「元気なならっ子約束運動」で表彰/天理大学国際参加プロジェクト菟田野小学校に来校
〔P13〕ふるさとの富士山「大和富士登山会」開催/日本一早い還暦野球大会/図書館からの豆知識vol.37
〔P14〕お子さんの発達に関する不安や悩みについて語り合いませんか/すくすく教室(親子教室)修了式!/子育てサポートday
〔P15〕子育て支援センターからのお知らせ/すくすくカレンダー
〔P16〕糖尿病透析予防外来のお知らせ/糖尿病教室/市立病院職員募集/乳がんの自己検診について
〔P17〕いきいき百歳体操で体もこころも地域も元気に!/健幸運動教室のご案内/4月のウェルネスイベント
〔P18〕予防接種/乳幼児健診/なかま会のご案内/妊娠の届出&母子健康手帳の交付について
〔P19〕「体力づくりルーム」の利用について/野菜たっぷりクッキングレシピ
〔P20〕【くらし・環境】平成29年度国民年金保険料の納付について/国民健康保険加入者のみなさんへお知らせします
〔P21〕身体に障がいのある方等に対する軽自動車税の減免制度があります/平成29年度固定資産税の縦覧・閲覧について/環境を守るため補助・助成します/住宅用太陽光発電システム設置費を補助します/平成29年度水質検査計画を公表します
〔P22〕飼い犬登録と狂犬病予防注射をしてください
〔P23〕【福祉】第10回特別弔慰金の請求がまだの方へ/【教育・文化・スポーツ】第10回宇陀市民スポーツ大会参加者募集
〔P24〕人権文化講座の受講生募集/「人権を確かめあう日」市民の集いを開催
〔P25〕4月の文化会館だより/春の全国交通安全運動/図書館からのお知らせ/松山地区まちなみギャラリーの指定管理者を募集
〔P26〕【イベント・その他】職員募集/桜花爛漫イベント情報
〔P27〕無料相談/子どものオンラインゲームトラブルにご用心‼
[P28・P29]募集/催し/その他
〔P30〕猟路の池は、どこに/あなたの子どもは大丈夫?
〔P32〕森野旧薬園/県市町村対抗子ども駅伝大会