本文
2017年(平成29年)1月133号
〔P4~5〕市選奨者・功労者表彰式を挙行
〔P6~7〕民生委員と児童委員を紹介します/広報うだ配布場所
〔P8〕大和高原の魅力ある仕事づくりで連携/松山地区まちなみギャラリーの指定管理者を募集
〔P9〕宇陀市の取り組みが高く評価!/宇陀市ふるさと応援団ホームページをリニュアル
〔P10〕これからのまちづくりの鍵です!健全な行政運営を目指して/新たな宇陀市の都市計画を/スマホ安心安全講演会
〔P11〕宇陀市まちづくり活動応援補助金事業を募集‼/キラリうだ人
〔P12~13〕地域みんなで、わがまちをじまん(大王地区まち協)/三本松歴史散策ふれあいウォーキング開催!(三本松まち協)/カップリングパーティーを開催しました!(NPO法人うだ夢創の里)(ふるさと元気村)(内牧地区まち協)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P14〕秋の叙勲おめでとうございます/あしたのなら表彰
〔P15〕市美術展覧会開催/厚生労働大臣表彰を受賞/ソフトテニス選手権結果/図書館からの豆知識vol.34
〔P16〕お子さんの発達に関する不安や悩みについて語り合いませんか/勤労感謝の気持ちを込めて、手づくりプレゼント‼/子育てサポートday
〔P17〕子育て支援センターからのお知らせ/すくすくカレンダー
〔P18〕新年のご挨拶/市立病院職員募集/糖尿病教室/奈良県救急安心センター相談ダイヤル
〔P19〕ライフサポーターボランティア養成講座参加者募集/ウェルネス・コラム/献血にご協力ください!
〔P20〕予防接種/乳幼児健診/ぬくもりサロン(室生地域)/検診で「要精密検査」と判定をされた方は、必ず精密検査を受けましょう!
〔P21〕高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ!/クッキング
〔P22~23〕確定申告の受付はお早めに/償却資産の申告は1月31日までに
〔P24〕【くらし・環境】20歳になったら国民年金に加入しましょう/【産業・まちづくり】きのこ栽培技術研修会を開催/平成28・29年度入札参加資格審査申請の追加受付(平成29年度分)を行います/【イベント・その他】うだのコトがもっと好きになる小さな講演会「うだんぎ」/凍結から水道管を守りましょう
〔P25〕成人式開催/消防団出初式開催/1月の文化館だより/図書館からのお知らせ/みんなで行こう!選挙!号外
〔P26〕人事異動/職員募集/公共施設IP電話番号・ダイヤルイン番号
〔P27〕無料相談/「無料」「お試し」に釣られないで!!
[P28・P29]募集/催し/その他
〔P30〕鳥見山からの眺め/いじめと向き合う子どもたち3
〔P32〕墨坂神社/これからの未来を担う子どもたちを応援します!