本文
[P2~P5]
〔P6〕気になる宇陀市の財政
〔P8〕宇陀市の家計の状況は?
〔P10〕国民健康保険事業の家計を報告します/地域フォーラムを開催
〔P11〕宇陀市の公共交通を守るために/耐震改修促進計画に対する意見を募集/空き家を活用する事業者を支援/広報うだ配布場所
〔P12〕宇陀市初の消防団女性部が誕生!/住宅用火災警報器を!/市長日記
〔P13〕宇陀と名張で「女子旅美」しました/キラリうだ人
〔P14~P15〕協働による新たなまちづくりを目指して(大宇陀中央地域まちづくり協議会協和分会)/ふれあいサロンを開設(室生大野まちづくり協議会)/来訪者との交流を通じて地域活性化(紀伊半島交流会議伊勢街道分科会)/うたの魅力発見体験ツアー・農業体験を開催(菟田野まちづくり協議会)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P16〕そばの花がきれいに咲きました/スポーツを通じて交流/榛原小にテント寄贈/災害時にも活躍!かまどベンチ
〔P17〕「市戦没者並びに消防殉職者追悼式」を挙行/心身ともにリフレッシュ/図書館からの豆知識vol.32
〔P18〕お子さんの発達に関する不安や悩みについて語り合いませんか/平成29年度学童保育児童の募集について/子育てサポートday
〔P19〕子育て支援センターからのお知らせ/すくすくカレンダー
〔P20・21〕平成29年度幼稚園・保育所(園)・こども園への入院(所)申込のご案内
〔P22〕インフルエンザ予防接種のご案内/糖尿病教室のご案内/当院ではクレジットカードやデビットカードで診療費をお支払いいただけます/市立病院職員募集
〔P23〕RAN伴2016in宇陀市/ウェルネス・コラム/どんなトレーニングがあるの?
〔P24〕予防接種/乳幼児健診/ぬくもりサロン(室生地域)/ひよこクラス/「歯・口の健康に関するポスターコンクール」のポスター展示をします!
〔P25〕日本脳炎定期予防接種特例対象者についてのお知らせ/クッキング
〔P26〕【くらし・環境】軽自動車などの手続きについて/社会保険料控除証明書が発行されます!/全国瞬時警報システムの放送試験を実施/水道メーター取り換えのお知らせ
〔P27〕市営住宅入居者募集/みんなの財産文化財を大切に/図書館からのお知らせ
〔P28〕【産業・まちづくり】平成29年度競争入札参加資格申請を受付中/【教育・文化・スポーツ】中央公民館講座の受講生募集/【イベント・その他】第23回菟田野人権フェスティバル/「宇陀市平和と人権を考える集い」を開催/クリスマス会開催/室生寺国宝五重塔と紅葉ライトアップ
〔P29〕第35回毛皮革フェアINUTANO/「佛隆寺彼岸花再生プロジェクト」開始
〔P30〕人事異動を行いました/職員募集/鳥見山公園バーベキュー場撤去のお知らせ/検察審査員に選ばれたらご協力を‼/11月の文化館だより
〔P31〕無料相談/特設人権相談/民事介入暴力出張相談
[P32~P33]募集/催し/その他
〔P34〕恋の成就/いじめと向き合う子どもたち1.
[P35]
〔P36〕うだフォトコンテスト入賞作品を紹介/秋のぜんこく火災予防運動