本文
〔P2~P5〕
[P6]鳥見山つつじ祭りを開催しました/市長日記
[P7]6月1日は人権擁護委員の日です/6月は環境月間です/キラリうだ人
[P8]子育てを応援します(子育て世帯臨時特例給付金事業、ぴかぴか1年生応援事業等)
[P9]児童手当現況届の手続き/第52回近畿高等学校自転車競技大会ロードレース開催/国勢調査が変わります(スマート国勢調査)
〔P10~P13〕
[P14]新しいまち協が設立~上龍門まちづくり協議会~/みんなの手でまちづくり(No.36)
[P15]地域社会の交流と地域の活性化~三本松まちづくり協議会~/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P16〕春の叙勲3名が受章されました/春の交通安全駅前街頭啓発/人権擁護委員2名が法務大臣表彰を受賞されました
〔P17〕鳥獣被害対策実施隊員を任命しました/わたぼうし音楽祭で入賞/図書館からの豆知識vol.15
〔P18〕
〔P19〕
〔P20〕支援センター開放/つどいのひろば/なかよしひろば/サークル支援を行います/子育て相談/しらゆり保育園児がゴミ拾い/全国一斉「子どもの人権110番」
〔P21〕すくすくカレンダー/親子で楽しくリトミック/パパセミナーの募集「赤ちゃんとあそぼう!」
〔P22〕予防接種/乳幼児健診/はつらつ料理教室参加者募集/たまひよサロン/なかま会のご案内/ぬく森サロン(室生地域)
〔P23〕6月は「食育月間」・毎月19日は「食育の日」です/クッキング
〔P24〕【教育・文化・スポーツ】宇陀市ぬくもり就学奨励資金を支給します/平成28年宇陀市成人式の日程・実行委員募集/中央公民館講座の受講生募集
〔P25〕今年度から介護保険料がかわります
〔P26〕【福祉】県高齢者美術展出品作品を募集/「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」および慰霊中玲の参加者募集【産業・まちづくり】農業委員会委員選挙ならびに立候補予定者説明会/既存木造住宅の耐震化を補助します【イベント・その他】差別をなくす市民集会
〔P27〕【イベント・その他】ふれあいバスツアー参加者募集/佛隆寺の彼岸花復活ボランティア募集/図書館からのお知らせ
〔P28〕夏まつり協賛金・模擬店出店者募集(第7回室生へまぁ~より祭、第24回阿騎野ふるさと夏まつり、第58回はいばら花火大会)/職員募集
〔P29〕【イベント・その他】奈良県立美術館にて宇陀市連携展示を実施/文化会館だより/甲種防火管理新規講習/公共施設IP・Tel番号・ダイヤルイン番号
〔P30〕宇陀市誕生10周年かがやけ宇陀市
[P31]行政相談/人権相談/消費者相談窓口/税務相談センター/こころの健康相談/DV相談/心配ごと相談/若者自立のための無料相談/中南和法律相談センター/生活困窮者自立支援相談/巡回職業相談/弁護士による福祉専門相談/精神科医による専門相談/はい!こちら消費者相談窓口です
〔P32~P33〕
〔P34〕
〔P35〕
〔P36〕日張山青連寺/都市計画道路東町西峠線の開通式を挙行