お知らせ
令和2年第4回定例会において、議員より一般質問の通告がありましたのでお知らせします。
日程は、12月21日(月曜日)午前10時より1番から6番まで、12月22日(火曜日)午前10時より7番から11番まで予定しています。
なお、一般質問の模様は、宇陀市自主放送チャンネル「うだチャン11」にて生中継いたします。
一般質問を行う予定の議員(通告番号順)
1.松浦利久子議員
- 子どもの虐待、女性に対する暴力をなくす取り組みについて
- 奈良県域水道一体化について
2.井谷憲司議員
- まちづくりを進める行政組織に
- 子ども家庭総合支援拠点の整備について
3.田中剛志議員
4.亀井雅之議員
- 宇陀市のSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みについて
5.井戸家理夫議員
- キッズ・ゾーンの設定について
- 鳥獣被害防止対策の充実について
6.勝井太郎議員
7.八木勝光議員
- 県域水道の一体化に伴う危機管理体制について
- 安心して老後を過ごせる介護保険制度について
8.西岡宏泰議員
- 宇陀市の情報の提供と市民の情報収集について
- エビデンスに基づく地域発展について
9.廣澤孝英議員
- コロナ禍の支援状況について
- 企業誘致について
- 建物火災後の行政対応について
10.多田與四朗議員
- ワースト5からの脱却に向けて
- 国のデジタル庁創設に伴うデジタル化の促進と自治体対応について
11.上田徳議員