ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市議会 > 宇陀市議会 > 宇陀市議会 > 平成29年第1回定例会、一般質問通告一覧

本文

平成29年第1回定例会、一般質問通告一覧

ページID:0001469 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

お知らせ

平成29年第1回定例会において、議員より一般質問の通告がありましたのでお知らせします。

なお、日程は3月21日(火曜日)午前10時から1番~7番、22日(火曜日)午前10時から8番~10番を予定しています。

一般質問を行う予定の議員(通告番号順)

1.松浦利久子議員

  • 高齢者の方が、そしてそのご家族が安心して暮らせるまちづくりについて

2.西浦正哲議員

  • 「奈良県と宇陀市とのまちづくりに関する連携協定」から-近鉄榛原駅周辺地域に関する拠点づくりについて-

3.八木勝光議員

  • 手話言語条例の制定について
  • 歴史文化資料館(仮称)の整備について

4.山本裕樹議員

  • 小・中学校の教育環境の整備について

5.菊岡千秋議員

  • 「部落差別解消推進法」の取り組みについて

6.宮下公一議員

  • 中学校のクラブ活動への支援について

7.廣澤孝英議員

  • 防災公園建設について
  • 宿泊施設誘致について

8.西岡宏泰議員

  • 若者が参加・活躍できる取り組みについて

9.勝井太郎議員

  • 債権管理について
  • 税務情報を活用した生活困窮者支援について
  • 教育機会の確保について

10.多田與四朗議員

  • 待ったなしの地方創生期間、待ったなしの合併特例債、真価を問われる今、県やロート等との各連携の取組みについて