お知らせ
平成27年第3回定例会において、議員より一般質問の通告がありましたのでお知らせします。
一般質問を行う予定の議員(通告番号順)
1.松浦利久子議員
- 学校給食における地産地消の推進について
- 伊那佐農産物加工所「宇陀農園」の状況について
2.西浦正哲議員
3.山本裕樹議員
4.井谷憲司議員
- 子どもの命を守る、着衣水泳法講習について
- 子育て支援・高齢者支援に向けた施策について
5.八木勝光議員
- 宇陀市の子どもたちの学習意欲と学力の向上について
- 災害時避難行動要支援者への支援について
- 市民の利便性を図るための交通手段の拡充について
6.宮下公一議員
7.廣澤孝英議員
- 宇陀市の新教育制度の下での子供への生活指導や安全確保について
- 定住促進を目指した都市計画における雇用の創出について
8.菊岡千秋議員
- 「障害のある人もない人もともに暮らしやすい社会づくり」奈良県条例の対応について
- 地元要望工事(市道補修・河川堆積土砂除去等)の対応について
9.西岡宏泰議員
- 日本赤十字社社資募金不明事件について
- 各種イベントと諸問題について
- 宇陀市の生き残りについて
10.勝井太郎議員
11.上田徳議員
- 6次産業拠点、伊那佐農産物加工所の事業撤退の責任と今後の方針について
- 市長が進める地方創生総合戦略の考え方について
- 日赤社資募金を始め宇陀市行政事務の不適切な処理に対する影響と対策について
会議日程(予定)
平成27年第3回定例会における一般質問は、9月25日金曜日、28日月曜日に行う予定です。
会議時間は、両日とも午前10時から行います。(うだチャンで放映されます。)
議員の一般質問は、1日通告者の半数程度受付ける予定です。(質問の内容により前後します)
議事の進行上、日程が変更になる場合があります。ご了承ください。