ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市議会 > 宇陀市議会 > 宇陀市議会 > 宇陀市議会に提出する請願・陳情について

本文

宇陀市議会に提出する請願・陳情について

ページID:0001401 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

市政などについて意見や要望があるときは、請願書・陳情書を市議会に提出することができます。
請願書や陳情書については、誰でも提出することができますが、請願書を提出するときは、宇陀市議会議員1名以上の紹介が必要です。なお、陳情書の場合にはその必要はありません。

請願書・陳情書は、提出年月日、住所、氏名(団体のときは、その所在地、代表者の職氏名)を明記し、押印してください。また、請願者が複数のときは、それぞれ住所、氏名を記載し、押印してください。

請願書・陳情書は、宇陀市議会事務局で受け付けています。受付された請願書・陳情書は、年4回開かれる定例会で審議されます。

請願書の記載例は、クリックしてください。 (PDFファイル:40KB)

陳情書の記載形式は請願書と同じですが、紹介議員は必要ありません。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)