ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の取り組み > 宇陀エストニアプロジェクト > 令和7年度エストニア短期留学の報告会の開催について

本文

令和7年度エストニア短期留学の報告会の開催について

ページID:0019044 更新日:2025年8月25日更新 印刷ページ表示

 宇陀市は、今夏に令和7年度「アントレプレナーシップコース」の短期留学を実施しました。今回、短期留学生によるエストニアでの学びと成長をはじめ、宇陀×エストニアプロジェクトの取り組みについての報告会を実施しますので、皆さまのご参加をお待ちしております。

開催日時

令和7年9月28日(日曜日)
13時30分から16時30分まで(予定)
※受付開始は13時00分から

開催場所

宇陀市榛原総合センター
(宇陀市榛原萩原2610-1)

(駐車場が少ないため、公共交通機関もしくは駅周辺の民間駐車場(有料)をご利用ください)

※オンライン(ZOOM)での参加も可能です

定員

会場120名
オンライン100名(先着順)

申し込み期間

令和7年8月25日(月曜日)から9月26日(金曜日) 17時00分まで

参加費

無料

主な内容

・宇陀×エストニアプロジェクトのこれまでの取り組みについての説明

・短期留学のご報告(内容や現地での様子)

・短期留学生によるプレゼン発表(チーム毎)

短期留学に参加した留学生がエストニアで学び、得たこと、今後宇陀市にどのように活かしていきたいか等についてプレゼン発表します。

・短期留学生、市長らを交えたディスカッション

※内容は調整中のため、変更する場合がございます。

エストニア報告会開催案内写真

申し込み方法

リンク先の申込フォームからお申込みください。(フォーム)<外部リンク>