本文
市制20周年記念シンボルマーク及びキャッチフレーズ決定
宇陀市市制20周年
キャッチフレーズ・シンボルマーク決定!
宇陀市市制20周年を記念して実施した「キャッチフレーズ」と「シンボルマーク」の公募に、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
厳正なる選考の結果、キャッチフレーズ・シンボルマークともに、20周年にふさわしい作品が決定いたしました。
今後、様々な記念事業や、市内外へ宇陀市の魅力を発信していく場面などで使用していきます。
キャッチフレーズ
「未来へつなぐ宇陀のわ」
考案者:匿名希望
『宇陀の自然や人とのつながりが、この先も変わらず続いてほしいと思い、「未来へつなぐ宇陀のわ」という言葉を考えました。「わ」には、輪(人のつながり)、和(穏やかさ・地域のやさしさ)、環(自然や文化のめぐり)といった意味を込めました。』
■ロゴマーク
製作者:吉見 奈月さん
『20周年おめでとうございます。20周年を強調し、PRとして、宇陀市の木「ひのき」、花「すずらん」、鳥「うぐいす」を一目で分かるようにデザインしました。個人的に宇陀市の雲海の景色が好きで、それも要素として取り入れています。』
使用におけるガイドラインについて
下記のガイドラインにご注意の上使用ください。
※申請等は必要ありません。