ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > まちづくり推進課 > 榛原健康増進エリア基本構想策定市民ワークショップ第2回のご報告

本文

榛原健康増進エリア基本構想策定市民ワークショップ第2回のご報告

ページID:0003430 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

第2回目のワークショップを開催しました。

宇陀市総合運動場の西に位置する公有地「榛原健康増進エリア」の今後の活用についてアイデアを出し合うため、10月16日(日曜日)に開催したワークショップの続きとして、11月26日(土曜日)14時30分から第2回目の市民ワークショップを開催しました。

前回のワークショップで抽出されたキーワードを意識しつつ、「理想の暮らし方・過ごし方を実現するために榛原健康増進エリアに必要な機能」をテーマに話し合いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

第2回目のワークショップを開催しましたの画像

第2回市民ワークショップのオープンハウス(展示型報告会)を実施します。

  • 第2回市民ワークショップの成果を多くの方に知っていただくため、下記の通りオープンハウス(展示型報告会)を実施します。
  • 12月6日(火曜日)から12月16日(金曜日)まで、宇陀市役所1階ふるさとテラスにて展示します。どなたでもご覧いただけますので、榛原健康増進エリアのまちづくりについて、ご興味のある方はぜひお越しください。下記のリンクは、展示している資料と同じ内容のものです。
  • 展示資料(第2回) (PDFファイル:4.52MB)前回のおさらい(第1回) (PDFファイル:1.41MB)

関連リンク

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)