本文
榛原健康増進エリア基本構想策定市民ワークショップ第3回のご報告
第3回目のワークショップを開催しました。
宇陀市榛原運動公園の西に位置する公有地「榛原健康増進エリア」の今後の活用についてアイデアを出し合うため、10月16日(日曜日)、11月26日(土曜日)に開催したワークショップの続きとして、1月21日(土曜日)14時30分から第3回目の市民ワークショップを開催しました。
前回のワークショップで議論された「必要な機能」や、これまでのワークショップ等により導き出された基本方針案をもとに、「理想の暮らし方・過ごし方を実現するために必要な施設・活動」について意見交換が行われました。
ワークショップで出たご意見を反映して榛原健康増進エリアの基本構想を策定し、令和5年度以降はコンセプトや基本方針の具体化検討を行います。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
第3回市民ワークショップのオープンハウス(展示型報告会)を実施します。
- 第3回市民ワークショップの成果を多くの方に知って頂くため、下記の通りオープンハウス(展示型報告会)を実施します。
- 2月1日(水曜日)から2月10日(金曜日)まで、宇陀市役所1階ふるさとテラスにて展示します。どなたでもご覧いただけますので、榛原健康増進エリアのまちづくりについて、ご興味のある方はぜひお越しください。下記のリンクは、展示している資料と同じ内容のものです。
- 展示資料 (PDFファイル:2.64MB)、市長挨拶 (その他のファイル:572KB)、前回のおさらい(第2回)、前々回のおさらい(第1回)