本文
健康ポイント事業
健康ポイントは50ポイント貯めるごとに応募ができ、抽選で賞品が当たります。対象者は、宇陀市民の方で、年齢制限はありません。また、応募時に50ポイントごとに参加賞を一つお渡しします。
令和6年度の応募期間:令和7年2月28日(金曜日)まで
令和6年度賞品
- 特賞:コンパクトホットプレート(※賞品は変更する場合がございます。)
- ウェルネスシティ賞:ウッピー商品券(200名)
- 市内協賛企業賞(175名)
- Wチャンス賞(大塚製薬(株):健康応援セット30名)
市内協賛企業賞はこちらです。
賞品名 | 数量 | 事業所名(敬称略) | 画像 |
---|---|---|---|
印傳ミニ小銭入 | 5名 | 印傳工房南都 | なし |
宇陀牛 | 1名 | 宇陀牛宇陀山繁 | なし |
大和当帰葉うどん 大和当帰葉飴 |
20名 10名 |
宇陀市薬草協議会 | なし |
シルバーカー | 3名 | 宇陀地区医師会 | なし |
電動ハブラシ | 3名 | 宇陀地区歯科医師会 | なし |
入浴無料ペアチケット | 10名 | 大宇陀温泉あきののゆ | なし |
スポーツセット |
10名 |
(株)池田工業社 | |
宇陀難読Tシャツ | 3名 | (株)サカタ企画印刷 | ![]() |
カーブスグッズ |
15名 |
カーブスサンクシティ榛原 |
なし |
月の輪らーめん1杯無料券 |
15名 |
さっぽろらうめん榛原店 |
なし |
膝用サポーター | 5名 | 新生室生(株) | なし |
ボウリング特別ご優待券 |
5名 |
総合アミューズメントエムボウル |
なし |
みたらし団子(10本入り) |
5名 |
西昭和堂 |
なし |
そぼろ煮 | 5名 | はいばら肉松屋 | なし |
ほほえみ(ほうじ茶) |
10名 |
ふじみ農園 |
なし |
温泉入浴剤5個セット | 5名 | 保養センター美榛苑 | なし |
ブルーベリーかりんとう |
10名 |
道の駅宇陀路大宇陀 | なし |
お食事券 |
10名 |
道の駅宇陀路大宇陀 |
なし |
忠実で御達者粥 |
10名 |
道の駅宇陀路室生 |
なし |
自家製羅臼昆布の佃煮 |
10名 |
みーちゃん寿し |
なし |
プローラハンドクリーム | 5名 | やまぐち薬局 | なし |
ウェルネスイベント(5ポイント)
次のような場合も、5ポイント進呈しています。
- 広報うだなどに「健康ポイント事業」と明記されたウェルネスイベントや健康づくり講座に参加すると、会場で5ポイントもらえます。
- 日々の歩数記録1か月分を記録し、中央保健センターまたは市役所健康増進課へ提出すると5ポイントがもらえます。(様式は問いません。)
市が推奨する体操に参加すると、参加20回毎に更に5ポイントがもらえます。
- おはようラジオ体操
- いきいき百歳体操
上記の体操参加毎に1ポイント、参加20回毎にボーナスポイント5ポイントがもらえます。
応募時に、申請してください。
健康診査・検診の受診(10ポイント)
市の特定健康診査、お早め健康診査、後期高齢者健康診査やがん検診(胃がん、肺がん、大腸がん、前立腺がん、乳がん、子宮がん等)、骨粗しょう症検診、歯周疾患検診を受診すると検診時に10ポイントもらえます。
人間ドックや職場の健康診査など、他の機関で受診された方は、受診したことが分かる書類(検診結果)を健康増進課までご持参ください。
自主取り組み(1ポイント)
ご自分で健康づくりの目標を立て、実行しましょう。目標を達成した日にはご自分で日付を記入してください。自主取り組みは、複数実施した場合でも1日1ポイントです。毎日コツコツ貯めていきましょう。1回の応募につき最大40ポイントまで貯めることができます。
自主取り組みの具体例
- ウォーキングをする(散歩をする)
- 毎日、野菜を7品目食べる
- 地域のラジオ体操に参加する(毎朝、ラジオ体操をする)
- 地域で行われているいきいき百歳体操に参加する