本文
2022年(令和4年)4月号196号
〔P6〕新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
〔P7〕がんばろう!オールうだ!最大20%戻ってくるキャンペーン
〔P8〕わが街自慢コンクール!ふるさとCM大賞NARA/宇陀市林業公式ホームページ開設/宇陀市移動診療車運行が始まります
〔P9〕ご利用ください!AIチャットボットサービス/手話への扉
〔P10~11〕伊那佐の名物に!紅白のしだれ梅を植樹(伊那佐地区まち協)/「田口地区案内冊子」を作成(田口地区まち協)/芳野城を中核にした地域活性化事業(芳野城夢プラン)/薬膳カレー店「透咖喱」をオープン(宇陀市仕事づくり推進隊)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)ウワバミソウ
〔P12~13〕第15回全国いじめ防止標語コンテスト全国賞受賞/迅速な消火活動に対して感謝状/それぞれの思いを込めて、鳥見山公園に桜を記念植樹/新入学1年生へ被害防止啓発物品贈呈/お買い物ついでにマイナンバーカード申請サポート/「女人高野室生寺とゆかりの寺院in東京/図書館からの豆知識vol.97
〔P14〕子育て支援センターお知らせ/すくすくカレンダー
〔P15〕令和4年度親子教室(すくすく教室)募集/子育て相談/発達の悩みについて語り合いませんか?
〔P16〕外来診療日程表/禁煙外来休止のお知らせ/職員募集
〔P17〕運転中の交通事故を防ぎましょう/「ロバ隊長」製作のご協力ありがとうございました/オレンジカフェ/酒害教室
〔P18〕予防接種・乳幼児健診/なかま会のご案内/各種検診の申し込みは
〔P19〕健康ポイント事業/クッキング
〔P20〕【くらし・環境】後期高齢者医療保険からお知らせ/ご存知ですか?国民年金
〔P21〕国民健康保険加入者の皆さんへお知らせ/選挙啓発シリーズ2
〔P22〕国民健康保険高額療養費の申請方法が簡単になります/未就学児の国民健康保険税均等割額が軽減となります/ゴミの出し方にご協力を
〔P23〕飼い犬登録と狂犬病予防注射をしてください
〔P24〕環境を守るため補助・助成します/災害時生活用水協力井戸の募集について/所得税の確定申告の申告期限延長について/令和4年度コテオ資産税の縦覧・閲覧について/軽自動車税(種別割)の減免申請は5月2日までに/令和4年度水質検査計画を公表します
〔P25〕【福祉】一般介護予防教室(レッドコードエクササイズ)/福祉タクシー利用料金の一部を助成します/第11回特別弔慰金の請求がまだの方へ/発達障害啓発週間
〔P26〕住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金【教育・文化・スポーツ】中央公民館講座受講生募集
〔P27〕第16回宇陀市民スポーツ大会参加者募集
〔P28〕人権文化講座の受講生募集/「人権を確かめ合う日」市民の集い中止のお知らせ/マイナンバーカード休日手続き
〔P29〕【教育・文化・スポーツ】職員募集/図書館からのお知らせ/文化会館だより
〔P30〕桜情報2022
〔P31〕今月の無料相談/はい!こちら消費者相談窓口です
〔P32~33〕募集/催し/その他
〔P34〕宇陀を駆けた人々49終章/人権コーナー
〔P36〕うだのイイトコロ・・西光寺・城之山桜/今月のピッ:芳野城跡整備事業完成