本文
2017年(平成29年)8月140号
〔P8〕国民健康保険制度が変わります!/施設大規模改修工事に伴い中央図書館と榛原総合センターを休館します
〔P9〕マイナンバーカード(個人番号カード)みなさんお持ちですか?/平成29年度版地域づくり支援メニュー市ホームページで公開中!
〔P10〕宇陀市子ども・子育て会議公募委員を募集!/平成28年度まちづくり活動応援補助金事業実績報告会を開催!/プレミアム八っぴー商品券発行!/市長日記
〔P11〕宇陀市学校給食宇陀やさいの日!/キラリうだ人
〔P12~13〕五穀豊穣を願って虫送り(多田地区・笠間地区まち協)/生命のメッセージ展in上龍門(上龍門地区まち協)/ジャガイモ・玉ねぎの収穫体験(宇陀ランチ・プロジェクト)/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
〔P14〕県体育協会功労賞受賞/介助犬と一緒に交通安全教室/室生小学校3年生からお手紙!/自衛官募集相談員の委嘱式が行われました
〔P15〕佛隆寺彼岸花再生プロジェクト/山菜の女王「シオデ」を栽培(市女性林業研究グループ)/図書館からの豆知識vol.41
〔P16〕親子教室「すくすく教室」二次募集について/お子さんの発達に関する不安や悩みについて語り合いませんか/子育てサポートday
〔P17〕子育て支援センターからのお知らせ/すくすくカレンダー
〔P18〕内科・整形外科からのお知らせ/皮膚科から担当医変更のお知らせ/市立病院職員募集(随時採用)/糖尿病教室のご案内/小児科携帯予約サービスを実施しています
〔P19〕認知症サポーター養成講座ステップアップ講座のご案内/おはようラジオ体操
〔P20〕予防接種/乳幼児健診/なかま会のご案内/ひよこクラス(育児教室)/8月31日は「野菜の日」
〔P21〕親子料理教室参加者募集!/がん検診・特定健診の申し込み忘れていませんか?/野菜たっぷりクッキングレシピ
〔P22〕【くらし・環境】国民年金のお知らせ/市営赤人霊苑へのお墓参り臨時バスを運行/宇陀市営赤人霊苑(榛原山辺三)からお知らせ
〔P23〕世界の恒久平和はみんなの願いです/水道メーター取替えのお知らせ/2018年版奈良県民手帳の予約受付を開始/振り込め詐欺にご注意!
〔P24〕【産業・まちづくり】既存木造住宅の耐震化を補助します/農業委員会からお知らせ/【福祉】戦没者遺児による慰霊友好親善事業参加者募集/請求期限が近づいています!第10回特別弔慰金
〔P25〕【教育・文化・スポーツ】中央公民館講座の受講生募集/図書館からのお知らせ/政治家の寄附は禁止です
〔P26〕【イベント・その他】人事異動/職員募集/土木技術職員採用試験/平成29年度宇陀市職員採用試験/宇陀子どもフェスタ2017開催
〔P27〕第60回記念宇陀市はいばら花火大会第3回全国花火まほろば競技会/第26回阿騎野ふるさと夏まつり/菟田野古市場「納涼夏まつり」
〔P28〕夏休みラジオ体操会/普通救命講習会を開催/8月は道路ふれあい月間「8月10日は道の日」です。/8月の文化会館だより/宇陀市室内温水プールを無料開放/8月は経済産業省主唱の電気使用安全月間です/奈良県中南和県税事務所からのお知らせ
〔P29〕わが家のアイドル写真募集/出張ハローワークひとり親全力サポートキャンペーン/公共施設IP電話番号・ダイヤルイン番号
〔P30〕第11回宇陀市民スポーツ大会の結果を報告します
無料相談/「代引き」は、その場で受け取らなくてもいいんです。
〔P32・P33〕募集/催し/その他
〔P34〕本居宣長/「最善の手」ってどんな手?
〔P36〕惣社水分神社(菟田野上芳野)/アメリカからようこそ日本の故郷へ