本文
〔P2~5〕
[P6]羽ばたけ宇陀元気ッズ/宇陀市の10周年を盛り上げる市民提案事業を募集
[P7]まちづくり活動応援補助金の交付事業が決定/道の駅大宇陀「宇陀路大宇陀阿騎野宿」の指定管理者を募集します/公有財産の売却にあたり一般競争入札を行います
[P8]10月から市内で運行している路線バスの運行形態がかわります(奈良交通路線バスの運行形態・市営有償バスの料金体系・デマンド型乗合タクシーの減免対象者を拡充)
[P9]10月から社会福祉協議会が運行する「らくらくバス」が大宇陀地域でも運行
[P10]「ふるさとお帰り」記念講演を開催/みんなの手でまちづくりNo.28
[P11]宇陀におしゃれ空間を~ままんまうだ実行委員会~/薬草逍遙(やくそうしょうよう)
まちのわだい・本のおはなし
〔P12〕「大阪桐蔭」全国優勝/榛生昇陽高校生(自転車競技部・ボランティア部)が表敬訪問/祝米
寿者を訪問/人権擁護委員に法務大臣感謝状が贈られる/全国高校総体PR
〔P13〕全国大会出場の報告に/「室生ゴルフ大会」を開催/図書館からの豆知識vol.7
宇陀市立病院から
〔P14〕
〔P15〕
〔P16〕支援センター開放/お話の日・リズムの日/つどいのひろば/なかよしひろば/ミニ誕生会/毎月19日はうだ育児の日
〔P17〕すくすくカレンダー/腹話術「子育て講演会」を開催/「イクメンセミナー」を開催
〔P18〕予防接種・乳幼児健診/たまごクラス(母親教室)/「なかま会」のご案内/ぬくもりサロン(室生地域)/高齢者の方へインフルエンザ予防接種接種費用の一部助成/「健康相談日」のお知らせ
〔P19〕【くらし・環境】保険年金課から(国民健康保険の現況について)
〔P20〕【くらし・環境】国民年金保険料後納制度について/軽自動車などの手続きについて/ゴルフ場利用税は地域へ還元されます/地籍調査と固定資産税について(No.4)
〔P21〕水道メーター取替えのお知らせ【福祉】緊急通報サービスをご活用ください【教育・文化・スポーツ】就学時健康診断を行います/中央公民館講座の受講生募集(琴を奏でよう・太極拳教室・パン作り教室・料理教室)
〔P22〕中央公民館講座の受講生募集(英語で遊ぼう・ヒップホップダンス)【産業・まちづくり】薬草(大和トウキ)の栽培説明会を開催/総合型「逆」商談会第18回買いまっせ!売れ筋商品発掘市参加者募集
〔P23〕【イベント・その他】人権・ヒューマンフェスティバル開催/自転車スタンプラリー「ウッピーと八っぴーを探せ」参加者募集/宇陀市記紀・万葉ウォーク「かぎろひへの道」/榛原あいさこいさ祭~秋の伊勢街道あかり祭り~
〔P24〕うだ産フェスタ2014(第8回宇陀市農林産物品評会&即売会)
〔P25〕職員募集(さんとぴあ榛原・子ども支援課・国保診療所)/U・J・Iターン希望・民間企業経験者を対象平成26年度宇陀市職員採用試験
〔P26〕宇陀ぐるりんバス/文化会館だより/大規模な土地取引には届出が必要です/総合体育館から長期休館のお知らせ/10月は「奈良の木づかい運動推進月間」/宇陀市美術展覧会/宇陀市議会の模様を再放送/安全・安心メールに登録してください/はい!こちら消費者相談窓口です(ロト当選番号の予知などありえない)
〔P27〕人権・行政相談/消費者相談窓口/税務相談センター/こころの健康相談/DV相談/心配ごと相談/若者自立のための無料相談/中南和法律相談センター/巡回職業相談/弁護士による福祉専門相談/精神科医による専門相談/人権擁護委員のご紹介/ご存知ですか?労働委員会
〔P28~P29〕税金納期限/窓口業務のご案内/有料広告
〔P30〕
〔P31〕
〔P32〕宇太水分神社・うたの秋祭り/宇陀市消防団の代表として技術を披露~第25回奈良県消防操法大会出場~