本文
特別養護老人ホームやまびこ
| 法人名 | (社会福祉法人)恵風会 |
|---|---|
| 所在地 | 宇陀市菟田野平井135番地 |
| 電話番号 | 0745-84-9800 |
| Fax | 0745-84-9400 |
| ベット数 | 90床 |
| 居室形態 | 従来型個室、従来型多床室、ユニット型個室 |
| 入浴(回数) | 週2回 |
| 入浴(一般) | 〇 |
| 入浴(機械浴) | 〇 |
| 入浴(車いす) | 〇 |
| 食事形態の対応 | ある程度可 |
| 機能訓練 | ✕ |
| 散髪 | 〇 |
医療対応
| 在宅酸素 | 〇 |
|---|---|
| 経管栄養 | 〇 |
| 気管切開 | ✕ |
| 褥創 | 〇 |
| 尿道カテーテル | 〇 |
| 導尿 | 〇 |
| インスリン | 〇 |
| 透析 | ✕ |
| 人工肛門 | 〇 |
| 胃ろう | 〇 |
| 腸ろう | ✕ |
| 腎ろう | ✕ |
| 受診対応 | 送迎あり(家人付添い必要)、協力病院以外は別途送迎代かかります。 |
| 急変時の対応 | 救急対応にて付き添いします。(家人様に病院へ来ていただきます。) |
| ターミナルケア | 看取り介護しています。(家族様と話し合い同意書を貰います。) |
事務所の特徴
特養入所者、従来型70床(うちショート10床)、ユニット型30床、計100床の事業所です。
日常生活、食事、排泄、入浴を中心に各利用者様に合わせた食事形態と、排泄方法、入浴種類を選択してもらいながら、日々の生活が維持できるよう支援しています。また、週2回嘱託医師の往診、日勤看護師(夜間不在)と連携を図り、日々の健康管理に努め、異変時は協力病院(辻村病院、宇陀市立病院)へ受診(原則は家族様付添い)にて対応しています。ユニット型は少人数10人単位での生活となり個別ケアを心がけています。やまびこでは、本人の意思を尊重し、家族様の意向を話し合い、また相談し、微力ながらお力になれるよう支援しています。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>




