お知らせ
令和6年第4回定例会において、議員より一般質問の通告がありましたのでお知らせします。
日程は、12月19日(木曜日)午前10時より1番から6番まで、12月20日(金曜日)午前10時より7番から11番まで予定しています。
なお、一般質問の模様は、宇陀市自主放送チャンネル「うだチャン11」にて生中継いたします。
一般質問を行う予定の議員(通告番号順)
1.松浦利久子議員
- 榛原地域就学前施設・こども家庭センターについて
- パートナーシップ制度について
2.森田明子議員
- 宇陀市の進めるアントレプレナーシップ教育について。
- 宇陀市の認知症施策と認知症者に寄り添うユマニチュードの活用について。
3.奥隆議員
- 前議員を宇陀市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例で採用した事について
4.亀井雅之議員
5.南浦寿雄議員
6.勝井太郎議員
7.西岡宏泰議員
8.中川ゆり子議員
- 不十分な住民説明で事業が進められていることについて
- 榛原こども園について(市長の安全対策の回答、市長のうだチャンでの説明が事実と異なる点、浸水対策のために生じる費用)
- 幼稚園での園庭開放について
9.八木勝光議員
- 宇陀市自主放送の公平性について
- 生活保護行政について
10.井戸家理夫議員
- 不登校児童生徒への支援の現状と課題について
- 道路等の維持管理・補修について
11.廣澤孝英議員
- 宇陀市の商工業の振興状況について
- 榛原駅前交流施設「じゆうだテラス」について