本文
令和6年宇陀市消防団出初式を開催しました!
令和6年能登半島地震によって犠牲になられた方々に心よりご冥福をお祈り申し上げますと共に、被災地の皆様に心からお見舞い申し上げます。
さて、令和6年1月21日(日曜日)、市文化会館『かぎろひホール』で宇陀市消防団出初式を開催しました。当日の出動団員は500名。式典では、功績のあった団員56名に表彰状及び感謝状が贈呈され、式典終了後には、大宇陀中学校吹奏楽部により演奏が披露されました。なお、分列行進、放水演習は中止となりました。
主催
宇陀市、奈良県、公益財団法人奈良県消防協会、宇陀市消防団
出席者
市長、県知事、奈良県消防協会長、奈良県広域消防組合消防長、桜井警察署長、県議会議員、市議会議長、国会議員、宇陀消防署長、市議会議員、連合自治会長
団旗に敬礼
大畑団長訓示
金剛市長式辞
奈良県知事表彰(代表受領)
奈良県消防協会長表彰(代表受領)
宇陀市長表彰(代表受領)
消防団長表彰(代表受領)
警察署長感謝状(代表受領)
山本市議会議長あいさつ
田中県議会議員あいさつ
奈良県広域消防組合消防長あいさつ
桜井警察署長あいさつ
受賞者代表謝辞
大宇陀中学校吹奏楽部による演奏