本文
宇陀市防災サポーター養成講座
防災サポーター養成講座を開催
令和3年11月13日(土曜日)実施
- 場所:宇陀市役所4階大会議室
- 受講者:22名
12月19日(日曜日)午前10時~午後4時30分
- 場所:榛原小学校体育館
- 受講者:50名
(午前10時~正午)
一限目:気象災害・大雨・土砂災害の知識と避難行動
【講師】奈良地方気象台
(午後1時~午後4時30分)
二限目:避難所開設・運営の訓練他
災害時における避難所の開設と設営他
防災サポーターに登録しませんか
宇陀市は、地域住民の防災活動を支援するために、必要な知識、経験、技術等を有する人材を防災サポーターとして認定登録する制度を策定し、地域防災活動の更なる活性化を目指しております。防災サポーターは行政及び地域住民と連携して、平時における減災・防災の啓発や災害時の自助・共助のけん引役として避難所運営や救護活動を主導します。
対象者
- 宇陀市防災リーダー研修または、防災サポーター養成講座を修了した方
- 防災士、元消防職員など防災の知見・経験等を有する方で市内に在住または在勤の方
申込方法
下記の応募用紙(様式第1号)に必要事項を記載し、持参、Fax又は、eメールでご応募ください。