本文
防災情報電話(ファックス)サービスの開始について
防災情報電話(ファックス)サービスとは
7月1日より宇陀市内に発令される防災情報を音声に変換し、登録いただいた電話番号へ一斉送信する「防災情報電話配信サービス」を開始いたします。
これまで、宇陀市では、防災情報や不審者情報をご登録いただいた方の携帯電話やパソコンにメール配信していました。このたび、携帯電話お持ちでない方等を対象として、避難情報等の緊急情報についてのみ、電話・ファックスを利用して音声等での配信を開始いたします。
1.配信する情報
宇陀市域における避難指示などの情報やその他特別に必要と判断された防災に関する緊急情報
(例)高齢者等避難
- 避難指示
- 気象特別警報
- その他、防災に関する緊急情報など
2.対象者
- 携帯電話やスマートフォンをお持ちでない方
- 携帯電話やスマートフォンにメール機能がないため、メールを利用でき方
- 携帯電話やスマートフォンのメール操作ができないため、メールを利用できない方
3.登録方法
危機管理課の窓口へ「宇陀市防災情報電話・ファックス利用申請書」を提出してください。
宇陀市安全・安心メールのアドレス変更について
上記の機能拡張を行うことに伴い、メール配信アドレスが変更になります。
現在、宇陀市安全・安心メールをご利用の皆さまにつきましては、今回の変更において、特に操作をしていただく必要はありません。
ご使用の携帯電話・スマートフォンにて迷惑メール設定をされている方は、次のドメイン「@sg-p.jp」あるいは「uda@sg-p.jp」のアドレスからのメールの受信を許可する設定していただきますようお願いいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解お願いいたします。
変更前アドレス |
uda@sg-m.jp |
---|---|
変更後アドレス |
uda@sg-p.jp |