本文
電子入札の導入について
宇陀市は、入札参加者の利便性の向上、入札事務の公正性、透明性、効率性の向上を図るため、インターネットを利用した電子入札システムの導入を行います。
つきましては、電子入札ポータルサイトにて今後のスケジュールや電子入札に参加するために必要となる準備等についてお知らせします。
なお、情報の更新は随時行いますので、ご確認をお願いします。
導入の範囲
予定価格が1,500万円以上の土木・建築一式工事における一般競争入札
予定価格が800万円以上の舗装工事における一般競争入札
上記以外の入札は、順次電子入札への移行を予定しています。
導入の時期
平成30年4月1日以降に公告する案件より導入
電子入札に参加するために必要な準備
電子入札に参加するためには、次の事前準備が必要です。
- ステップ1:パソコン機器の準備 (PDFファイル:221KB)
- ステップ2:インターネット接続環境の整備 (PDFファイル:134KB)
- ステップ3:電子証明書(ICカード)及びカードリーダの購入 (PDFファイル:257KB)
- ステップ4:電子入札システムへの利用者登録 (PDFファイル:2.37MB)
説明会用資料
- 説明会用資料1 (PDFファイル:193KB)
- 説明会用資料2 (PDFファイル:130KB)
- 説明会用資料3 (PDFファイル:1.57MB)
- 説明会用資料4 (PDFファイル:7.73MB)
- 説明会用資料5 (PDFファイル:1.53MB)
- 説明会用資料6 (PDFファイル:45KB)
(株)日立システムズ電子入札総合ヘルプデスク
電子入札システム・入札情報公開サービスの操作方法等へのお問い合わせについて、下記ヘルプデスクにて対応します。
対応時間
- 平日9時00分から12時00分及び13時00分から17時30分
電話番号
- 0570-021-777