本文
宇陀松山まちづくり協議会
宇陀松山まちづくり協議会は、松山地域(万六、出新、拾生町、上新、中新、上、上中、上本、上茶、春日(旧)、下茶、下本、下中、下出口、小出口、春日(新))の住民相互の交流と親睦を図り、共通利益の増進、生活環境の保持・改善に努力し、文化・福祉の向上と豊かで住みやすい地域づくりに寄与することを目的に平成28年3月21日に設立しました。
松山地区防災計画
松山地区は、商家町として発展し、趣のある景観は重要伝統的建造物群保存地区となっています。
現在、歴史的なまちなみ保全と、当該保存地区にふさわしい防災計画を策定するため、松山地区防災計画の検討が進められており、まちづくり協議会も参加するとともに、地域のみなさんに防災に対する意識を高めてもらうことを目的に防災訓練を計画中です。
地域の集まり、雰囲気を大切にし、お互いに協力、支援しながら地域に根差した活動をしていきます。地域でできることから、一つひとつ取組み、よりよい松山地域ができるように活動をすすめていきます。