ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策推進部 > 市民協働課 > 室生高齢者等ふれあい館「音楽の森」

本文

室生高齢者等ふれあい館「音楽の森」

ページID:0003325 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

音楽の森ふれあい館のブログができました。
これからのスケジュールやイベント情報などを掲載しますので是非ご覧ください。
ブログアドレス→http://ongakunomorihureaikan.blogspot.jp/

Facebookのページも開設しましたので、「音楽の森ふれあい館」で検索してみてください。

お知らせ

施設使用料を改定しました(令和2年4月1日)

昼下がりのコンサート

音楽の森では、毎月3~4回昼下がりのコンサートの時間に「みんなで歌おう!うたごえ喫茶」を実施中です。童謡・唱歌(季節の歌)・懐メロ・演歌・フォーク等をピアノや電子オルガンの生伴奏で歌ったり、聴いたり、自由なスタイルで楽しんでいただけます。みなさまのご来館をお待ちしております。
自然に囲まれたホールの中で奏でられる演奏をお楽しみください。
(開催時間)午後1時30分~(45分間)

令和5年7月昼下がりのコンサート (PDFファイル:382KB)

施設の特徴

音楽の森施設外観
旧室生笠間保育所を活用し、『音楽と食』をテーマに自然に包まれたホールの中で、音楽とともに地域の食材を使用した手づくりの「もてなし」を感じていただけます。

昼下がりのコンサートや森の音楽喫茶、音楽の森むろうコーラスなど、音楽を通じた交流によって、対話・ふれあいを深め、地域の活性化を目指しています。

休館日・開館時間

休館日

毎週月曜日・火曜日・金曜日および12月28日から翌年1月5日まで

開館時間

午前9時から午後10時まで(利用申請がない場合、通常受付は、午前11時~午後4時まで)

 施設使用料

ピアノ発表会やピアノ練習など、貸館として個人団体で使用される場合、事前のお申し込みと使用料が必要となります。

施設使用料

表1

区分/利用時間

午前9時~正午

午後1時~午後5時

午後6時~午後10時

ホール

1,570円

2,090円

2,090円

プレイルーム1

940円

1,250円

1,250円

プレイルーム2

940円

1,250円

1,250円

調理室 620円 830円 830円

備考

  1. 冷房又は暖房を利用するときは、この表に定める額の3割を加算した額とする。
  2. 宇陀市に住所を有しないものが利用する場合の使用料は、この表に定める額の2倍の額とする。
  3. 営利を目的とする利用については、この表に定める額の5倍の額とする。

施設利用申込書【施設利用申込書Word版 (Wordファイル:36KB)/施設利用申込書PDF版 (PDFファイル:33KB)

活動内容

音楽の森ふれあい館は、住民との協働によるまちづくりと施設の有効活用のため、2015年4月より「笠間地区まちづくり協議会」に指定管理しています。

音楽の森ふれあい館所在地

音楽の森コンサート風景

郵便番号632-0202

奈良県宇陀市室生上笠間444-1

電話/Fax0745-97-2215

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)