ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策推進部 > 市民協働課 > サイクリストが集うまちづくり

本文

サイクリストが集うまちづくり

ページID:0003295 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

宇陀市はサイクリストが集うまちづくりを進めています

自転車のまち宇陀市PR看板
近畿高等学校自転車競技大会

広報うだ2016年6月号の特集「ツール・ド・UDA」でも紹介しましたように、榛生昇陽高校自転車競技部の国体などでの活躍、また近畿高等学校自転車競技大会の開催を契機として、自転車で宇陀市を訪れる方も多くなりました。

自転車は、移動手段として環境に対する負荷が少ないだけでなく、心身の健康の増進にも繋がる身近な乗り物でもあります。

現在、市では自転車のまちづくりのPR看板を設置するとともに、自転車用スタンドや空気ポンプを公共施設に配備しています。

また、新たにコンビニ等で自転車チューブも販売しています。

そのほかにも、関係機関とも協働でホームページでの情報発信や市内各所を巡るいろいろなコース整備が進められています。

ぜひ、四季の風薫る宇陀市を堪能してください。

自転車用スタンド設置箇所

自転車用スタンドの画像1
自転車用スタンドの画像2​​

広報掲載記事

広報うだ2016年6月号