ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策推進部 > 市民協働課 > 自治会について

本文

自治会について

ページID:0003210 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

自治会は安心して暮らせる住みよいまちづくりを目指しています。

自治会って?

自治会は、住民の皆さんに一番身近な自治組織です。
地域の皆さんが、お互いに協力し合い、支え合いながら、住みよいまちづくりを目ざしています。
住民同士が日ごろから付き合いを深めることによって、困ったことはお互いに協力し合って解決しようとする気持ちが生まれます。このような助け合う気持ちが、災害時の救助活動などさまざまな状況で力を発揮します。
あなたが住んでいる「まち」を知るために自治会に加入して、地域活動や行事に参加しましょう。

どんな活動をしているの?

親睦活動

親睦活動の画像

祭りや運動会などを開催して住民同士の交流を深めています。

情報伝達

情報伝達の画像

自治会や行政からのお知らせなどを皆さんに伝えるため、チラシの配布や回覧などを行っています。

環境美化運動

環境美化運動の画像

快適なまちづくりのため、道路や公園などの清掃活動を行っています。

安全・安心の活動

安全・安心の活動の画像

犯罪を防ぐために防犯灯の設置、維持管理、災害に備えて防災訓練などを行っています。

支えあい活動

子どもから高齢者まで、みんなで見守り、お互いに支え合っています。

支えあい活動の画像

加入するには?

お住まいの地域の自治会役員にお申し込みください。