本文
宇陀市と大和信用金庫は脱炭素に関する連携協定を締結しました
宇陀市と大和信用金庫様は、令和5年12月1日(金曜日)に「脱炭素社会の実現に向けた連携に関する協定書」を締結しました。
この協定では、宇陀市と大和信用金庫様が相互に連携し、市内における脱炭素に向けた取組みの促進を図ることを目的としております。
連携概要といたしまして、宇陀市内の家庭や事業者に対して省エネ・再エネ設備の導入を促進することにより、脱炭素への取組み支援を行います。
左 大和信用金庫中村理事長
右 金剛市長
脱炭素社会の実現に向けた連携に関する協定書 (PDFファイル:576KB)
連携事項
- 宇陀市内における脱炭素への意識醸成および取り組み促進
- 中小企業における脱炭素に向けた設備投資を促進・支援する取り組み
- 一般家庭における電気自動車(EV)・太陽光発電設備・家庭用蓄電池等の設置を促進・支援する取り組み
- その他宇陀市内における脱炭素に向けた取り組み